プラネタリウム特別講演
一度は見てみたい本物のオーロラ。でも、見に行くことはなかなか難しいですね。 大津市科学館のプラネタリウムでオーロラ体験はいかがですか?!
オーロラ写真家の中垣哲也氏(オーロラダンスHP)に、ご本人が現地で撮影された美しいオーロラ映像とともに貴重なお話をしていただきます。 平成27年より今年で8回目。毎年大好評の特別講演です。 |
日時
令和4年度も開催予定です。 詳細は決まり次第お知らせします。 お楽しみに♪
新型コロナウイルス感染症対策について ◆こちらをご覧ください。 ◆参加決定の通知後でありましても、状況によりましては、中止をする場合があります。その際は、ホームページ「お知らせ欄」にてお知らせしますので、各自でのご確認をお願いいたします。ご不明な場合は科学館までお問い合わせください。 |
参加申し込みについて ※詳細は未定
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
◆開始時刻に遅れられた場合は入場できません。 ◆料金はおつりのないようご準備のうえお越しください。 ◆座席は自由席です。同行ではない他のお客様とは離れてお座りください。着席状況によりましては、1席空きまでは詰めていただく場合があります。 ◆できるだけ公共交通機関でお越しください。 ◆広報等に使用するため職員が写真撮影を行います。新聞、テレビなどの取材が入る場合もあります。 ◆都合が悪くなられた時は、必ず速やかにご連絡ください。 ◆当日朝8時の時点で滋賀県全域・滋賀県南部・近江南部・大津市南部に「特別警報」または「暴風を含む警報」が発表中の場合は、全講演を中止します。また、8時以後に発表された場合は発表2時間後の講演を中止とします。各自で気象情報の確認をお願いします。ご不明な場合は科学館までお問い合わせください。 |