2022/10/26(水)「小学校や児童クラブ等の臨時休業により仕事を休まなければならない場合の支援制度」期間延長について
「会社に助成金を利用してほしいけれど、説明が難しそう」、「会社に相談してみたけれど、有給の休暇にしてもらえない」といった場合は、「小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口」にお尋ねください。
詳しくは添付のリーフレットをご参照ください
【資料】保護者向リーフレット10月19日版.pdf
2022/10/11(火)「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長について
以下の内容をご確認ください。
厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufuki
n/pageL07_00002.html
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて
個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
また、専用のコールセンター(0120-876-187、土日・祝日
含む 9:00~21:00 まで対応)を設けて、事業主や保護者の方等からのご相
談を受け付けております。
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
2022/09/11(日)令和5年度に小規模特認校制度を利用して葛川小学校・葛川中学校への就学を希望される方へ
募集内容について公開いたします。下記をご覧ください。
令和5年度に 小規模特認校制度を利用して 葛川小学校・葛川中学校への就学を希望される方へ.pdf
2022/07/13(水)小学校や児童クラブ等の臨時休業により 仕事を休まなければならない場合の支援制度について
仕事を休まなければならない場合の支援制度について掲載します。
学校休業等助成金等について.pdf