青少年育成学区民会議のみなさんから卒業する3年生に記念植樹をプレゼントしていただきました。

雪の降る中、グラウンドで植樹を行いました。

この木が大きくなった時、みなさんはどこで何をしているのでしょう。楽しみです。

今年も全校で卒業遠足に出かけました。

京都の屋内型アクティビティ施設で全力で体を動かして楽しみました。




3年生と共に過ごせるのも後わずかということもあって、特別な1日になったと思います。

2月14日(金)市役所で学校夢作りプロジェクト成果発表会が開催されました。

「学校夢作りプロジェクト」とは、子ども達の思いや発想を大切にしながら、地域・学校が力を合わせて創意工夫を凝らした夢のあるプロジェクトに取り組む令和3年度からスタートした大津市独自の取組です。

本校からは中学3年生と小学5年生が学校代表として参加し、本年度のKCLプロジェクトの取組を発表してくれました。

他の小学校、中学校の様々な取組を知る良い機会にもなりました。どこの学校も地域への愛着や誇りを持つきっかけになっているところが印象的でした。
理事の方にお越しいただき、KCL活動の取り組みについて発表しました。
5、6年生が、スクールカウンセラーに授業をしていただきました。
火加減にもに気を付けながら行いました。美味しくできました!
前半は演奏していただき、後半は体験させていただきました。ことの音色、すてきですね。
小中で一緒に学び合う本校ならではの時間です。
3~6年生で行いました。楽しく活動することができました。
OK
キャンセル
確認
その他