2020/01/07(火)3学期始業式

学校長の話の中で全国表彰の様子をビデオで視聴しました。
その後、児童・生徒発表で冬休みの思い出やがんばったことなどの発表がありました。

2019/12/23(月)2学期終業式

中学3年生は、表彰式に出席するため東京へ行っています。そこで、FaceTimeを使って東京の中学校3年生と中継して終業式を行いました。
学校長の話の後、現地から中学3年生が受賞の様子などを発表しました。

2019/12/22(日)文部科学大臣賞受賞

中学3年生が東京で行われたボランティア・スピリット・アワード全国表彰式に出席しました。
中学の部において、20校の中から金賞にあたる文部科学大臣賞をいただきました。


2019/11/08(金)6年生KCLプロジェクト

6年生が、地域の魅力をパンフレットにして発信するため、地域にあるお店に伺いました。
子どもたちは、看板メニューや、なぜそこにお店を出したのか等、質問しました。
お店の方は、「自然の風景も味わってもらいたいために葛川に店を出した。」とか、「パンフレットで紹介してもらえるなら、お店だけでなく葛川の良さも載せて欲しい。」等、思いも話してくださいました。

2019/11/07(木)小学音楽鑑賞会

地域在住の澤井夫妻とそのお友達で結成されている「エイムス」のグループに来ていただき、音楽鑑賞会を行いました。
数種類のリコーダー(ソプラニーノ、ソプラノ、アルト、テナー、バス)を紹介しながら演奏をしていただきました。

OK キャンセル 確認 その他