検索条件
今回は、安土方面と長浜方面への旅でした。安土では、考古学博物館や信長の館などを訪れ、歴史について学びました。長浜では、ヤンマーミュージアムから黒壁スクエアへの班別行動、ガラス工芸体験でした。作品が手元に届くのが楽しみです。
2日間、たくさんの方にお世話になり無事行程を終えることができました。関係してくださった皆様、誠にありがとうございました。
1年生と2年生は、生活科の学習で花を植えました。大津市企業局からいただいた土(琵琶湖の水を処理した際にできる土を再利用できるようにしたもの)を使って、芝桜の苗を100本植えました。琵琶湖の土の循環についても話を聞きました。寒い冬を越えて来年の春には花いっぱいの花壇になりますように。



グリーンパーク想い出の森へ校外学習に出かけました。
長い滑り台やアスレチックで遊んだり、ドングリや色づいた落ち葉を見つけたりして、たのしい思いでいっぱいの一日を過ごしました。
小学6年生は、修学旅行に行きました。平和記念館では、平和への願いをこめてみんなで折った千羽鶴を届けました。その後信楽へ向かいました。作陶をしたり、土や、窯について学んだりしました。また、佐川美術館では楽吉左衛門さんの作品を鑑賞しました。たくさんの学びを得て帰路につきました。
OK
キャンセル
確認
その他