検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ 中学校 タグで絞り込み PTA(1) 地域(2) 地域::KTふれあいの輪(1) 安全(2) 小学校(4) 葛川小中日記(2) 種類で絞り込み 通常記事(3) wiki(2) 日付で絞り込み 2015年(1) 2017年(1) 2019年(1) 2021年(1) 2024年(1) 全5件 (1/1ページ) 一覧表示に切り替え 記事本文を表示
2024/12/06(金)学校保健委員会(スマホ・ネット安全教室) 中学校 12月5日(木)令和6年度の学校保健委員会を開催しました。 保護者対象のスマホ・ネット安全教室をオンラインによる講話で行いました。 後半は学校医の杉田先生、学校歯科医の戸崎先生、学校薬剤師の田口先生から指導助言をいただき、保護者の方たちの質問にも専門家の見地から答えていただいました。
2021/07/09(金)交通安全教室 小学校中学校葛川小中日記 先日行われた交通安全教室では、横断歩道のわたりかた、シュミレーションマシーンを使った学習、動画を視聴しての学習、講話などのプログラムがありました。交通安全協会の方々、警察の方々にたいへんお世話になりました。
2019/07/11(木)交通安全教室 小学校中学校葛川小中日記 全校児童を対象に大津北警察署と葛川の駐在所から来ていただいて交通安全教室を行いました。 シュミレーターなどを使って安全な自転車の乗り方を教えていただきました。
防災・安全マップ 2017/07/08 2:51 小学校中学校地域::KTふれあいの輪PTA安全 防災マップ 2014年度の「KTふれあいの輪」でつくった防災マップです。 *これより先の閲覧は、PDFファイルの閲覧ソフトが必要です 「葛川の防災マップ」 「久多の防災マップ」 マップ作りの様子は、2014年度かけはし6号をご覧下さい。 安全マップ 2012に改訂したみんなでつくった安全マップです。 みんなでつくった安全マップ