検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ 中学校 タグで絞り込み いじめ防止基本方針(1) お知らせ(1) 中学校::生徒会(3) 地域(1) 小学校(4) 葛川小中日記(12) 規則(1) 種類で絞り込み 通常記事(13) wiki(3) 日付で絞り込み 2016年(1) 2019年(2) 2020年(1) 2021年(1) 2022年(2) 2023年(4) 2024年(2) 2025年(3) 全16件 (1/2ページ) 一覧表示に切り替え 記事本文を表示
2025/03/06(木)中学校 卒業遠足 中学校葛川小中日記 今年も全校で卒業遠足に出かけました。 京都の屋内型アクティビティ施設で全力で体を動かして楽しみました。 3年生と共に過ごせるのも後わずかということもあって、特別な1日になったと思います。
2024/11/14(木)口腔疾患対策指導(中学校) 中学校葛川小中日記 11月14日(木)大津市歯科医師会歯科衛生士会の皆さんに協力していただき、年に一度のブラッシング指導を受けました。 口の中の様子を歯医者さんに診断していただき、一人ひとりにあったブラッシングの仕方を歯科衛生士さんから教えていただきました。 歯の健康は体の健康と密接に関係してます。しっかりケアしていきましょう。
2024/07/03(水)中学校ふるさと体験学習 中学校葛川小中日記 7月2日(火)~3日(水)中学校1年生ふるさと体験学習を行いました。初日は梅雨空で室内での取り組みが中心でしたが、2日目は野外炊事に挑戦し、おいしいカレーをいただきました。また、小学校の「やまのこ事業宿泊体験学習」と同日開催だったので和気あいあいとした雰囲気で過ごせました。
2023/10/25(水)中学校生徒会引継ぎ式 葛川小中日記中学校::生徒会 先日の生徒会役員選挙で新生徒会のメンバーが決定しました。その新旧生徒会の引継ぎ式が行われました。式後は新メンバーが次の生徒会スローガンの検討に入りました。
2023/10/23(月)中学校生徒会役員選挙 葛川小中日記中学校::生徒会 今日の6校時に生徒会役員選挙にかかる立会演説会と投票が行われました。生徒会長1名、副会長2名(2年1名、1年1名)を選出する選挙に5名が立候補してくれました。生徒会長と2年生の副会長候補は2名が立候補し、1年生副会長候補は信任投票でした。立会演説会にはどの候補者も、はっきりと公約を掲げ、葛川中学校をどうしていきたいのかを自分の考えで述べてくれました。とても立派な演説でした。全員の演説後には拍手が起こっていました。しっかり演説を聞いて、自分の票を責任を持って投じてくれたと思います。結果は次の日の朝、昇降口に貼り出されます。
2023/03/14(火)葛川中学校 第48回 卒業証書授与式 中学校葛川小中日記 第48回卒業証書授与式が挙行されました。抜けるような青空の下、4人の卒業生が巣立っていきました。これからも元気に活躍してくれることを期待しています。
2022/09/11(日)令和5年度に小規模特認校制度を利用して葛川小学校・葛川中学校への就学を希望される方へ 小学校中学校葛川小中日記 令和5年度に小規模特認校制度を利用して葛川小学校・葛川中学校への就学を希望される方へ 募集内容について公開いたします。下記をご覧ください。 令和5年度に 小規模特認校制度を利用して 葛川小学校・葛川中学校への就学を希望される方へ.pdf