2025/03/06(木)中学校 卒業遠足

今年も全校で卒業遠足に出かけました。
IMG_0134卒業遠足1.jpg

京都の屋内型アクティビティ施設で全力で体を動かして楽しみました。
IMG_0084卒業遠足5.jpg

IMG_0120卒業遠足6.jpg

IMG_0069卒業遠足8.jpg

IMG_0077卒業遠足9.jpg

3年生と共に過ごせるのも後わずかということもあって、特別な1日になったと思います。
IMG_0163卒業遠足3.jpg

2024/11/14(木)口腔疾患対策指導(中学校)

11月14日(木)大津市歯科医師会歯科衛生士会の皆さんに協力していただき、年に一度のブラッシング指導を受けました。
P1040057.jpg

口の中の様子を歯医者さんに診断していただき、一人ひとりにあったブラッシングの仕方を歯科衛生士さんから教えていただきました。
P1040066.jpg

歯の健康は体の健康と密接に関係してます。しっかりケアしていきましょう。

2024/10/07(月)令和7年度に小規模特認校制度を利用して葛川小学校・葛川中学校へ就学希望の申請受付 状況について

令和7年度に小規模特認校制度を利用して葛川小学校・葛川中学校へ就学希望の申請受付
状況について

申請受付状況

新小学1年生 2名
新中学1年生 2名


※令和6年9月30日をもちまして、令和7年度小規模特認校制度入学申請の受け付けを
終了致しました。

2024/07/03(水)中学校ふるさと体験学習

7月2日(火)~3日(水)中学校1年生ふるさと体験学習を行いました。初日は梅雨空で室内での取り組みが中心でしたが、2日目は野外炊事に挑戦し、おいしいカレーをいただきました。また、小学校の「やまのこ事業宿泊体験学習」と同日開催だったので和気あいあいとした雰囲気で過ごせました。
IMG_20240703_105212.jpg

IMG_20240703_110203.jpg

IMG_20240703_111145.jpg

IMG_20240703_120915 (2).jpg
IMG_20240703_120920 (2).jpg

2024/03/15(金)中学生 久高小中学校とオンライン交流

来年度6月に中学2,3年生が修学旅行で訪問し、交流予定の沖縄県の久高島にある久高小中学校といち早くオンラインで交流会を行いました。画面越しでありますが、お互い初めましての交流ができて、それぞれ学校や地域の説明をして、事前学習を進めることができました。
DSC02380.JPG
DSC02384.JPG
DSC02382.JPG

2024/03/12(火)第49回 中学校卒業式・子ども水力発電開所式

あいにく雨天気でしたが、中学校の第49回卒業式が挙行されました。多くの保護者、来賓の方々、在校生、教職員に見送られて、今年度は6名の生徒がこの葛川中学校を巣立っていきました。そのあと子ども水力発電所の開所式が行われました。お世話になったリバービレッジ、松井建設、Ozの方々もご参加しただきました。
IMG_1317.JPG
IMG_1318.JPG
CIMG9031.JPG
CIMG9030.JPG
CIMG9035.JPG
CIMG9034.JPG
CIMG9038.JPG
CIMG9036.JPG
CIMG9052.JPG
OK キャンセル 確認 その他