2022/06/03(金)中学3年生、修学旅行終了

堅田駅に向けて帰路についた3年生からのメッセージです。

 修学旅行生一行は1日の行程を終え帰路につきました。予定通り17:10堅田駅で帰校式を行います。
 午前中は、炎天下の大阪城公園を散策し、天守閣に登り、喉がカラカラになったところでフラペチーノを飲みました。初めての「飲むスイーツ」は最高でした。
 午後からは海洋堂ホビーランドでカプセルトイの企画会議を行いました。担当の方が、企画の意思決定をくだす役職のえらい方で、KCLプロジェクトや中学3年生のカプセルトイ企画に関心を持ってくださり、仲間になってくださるとのこと。一緒に企画を進めて行く約束を取り付けることができました。
 同時に宿題もいただいたので、葛川久多の魅力を詰めたカプセルトイ開発の実現に向けて、これからも力を合わせていければと思います。

 3日間、修学旅行を見守ってくださりありがとうございました。残された中学校生活も一生懸命頑張ります。       
            中学3年生一同
image_6483441 (4).JPG
image_6487327 (1).JPG
image_6487327.JPG

2022/06/03(金)修学旅行3日目、出発!

おはようございます。


中学年生は夜更かしで眠たい目をこすりながら、ホテルのオシャレな朝食ビュッフェで修学旅行三日目を開始しました。皆、元気です。
三ノ宮生田神社に参拝し、これから大阪城公園自主研修に向かいます。午後からは、KCLプロジェクトのカプセルトイ開発企画会議で海洋堂ホビーランドへ向かいます。企業の開発責任者の方に、自分たちの考えてきたカプセルトイ企画をプレゼンテーションするなんて夢のよう…
それでは、心地よい緊張感を胸に、新たな一日との出会いの旅へ、いってきます!
IMG-2953.jpg
IMG-2945.jpg
IMG-2937.jpg
IMG-2927.jpg
IMG-2925.jpg

2022/06/01(水)中学3年生、修学旅行1日目

朝、堅田駅を元気に出発。淡路島で体験活動を満喫し、全員、宿泊先である「休暇村 淡路島」へ到着しました。屋外の活動が中心でしたが、熱中症やけがなどもなく、全員、元気にすごしています。
うま.jpg
たまねぎ.jpg
よしかわ.jpg

2022/05/11(水)びわ湖ホール声楽アンサンブル

昨年に続いて、びわ湖ホールの声楽アンサンブルの皆さんが来てくださいました。
本校の校歌や中学校の校歌を歌ってくださったり、ビリーブを一緒に歌ったりして
葛川小学校の体育館がコンサートホールになりました。
楽しい時間はあっという間に終わり、帰路につかれる皆さんとお別れするのが名残惜しく、バスが見えなくなるまで手を振りました。来年も会えますように。
IMG_0577.JPG
IMG_0591.JPG
IMG_0594.JPG
OK キャンセル 確認 その他