検索条件
12月15日(金)に第2回目の「English Day」を実施しました。
「積極的に英語を使ってコミュニケーションを楽しもう」を目標に全校児童生徒を三つのグレードに分けて活動を進めました。
小1~小4のAグレードでは「じゃんけん列車」「リズム遊び」などのからだを動かすゲームを通して5人のALTと楽しく会話を進めました。
小5~中1のBグレードでは、スリーヒントクイズやカードゲームを通して今まで学習した英語を用いて英会話を進めました。
中2中3のCグレードでは葛川・久多の地域紹介パンフレットを手に、各地域のおすすめポイントを英語で紹介しました。
ALTからの質問には、各々が葛川・久多の魅力を身振り手振りも交えつつ英語で伝えました。うまく伝わるとお互いの表情が緩み、和やかな雰囲気に包まれました。
どのグレードも活動を進めるうちに英語の音になれ、5人のALTと積極的に英語を使ってコミュニケーションを楽しむことができました。
27日(月)の6校時は小中学生全員で地域清掃に出向きました。
5地域に分かれて神社や会議所のお掃除をさせていただきました。
普段からきれいにされているところをさらにきれいにしようと頑張りました。
「ここができたらあそこをきれいにしよう」
「残りの時間からするとここがきれいにできそうだ」
「きれいになって気持ちがいいね。」
などと皆で話しながらお掃除をしました。
晩秋の深く色づいた木々がとてもきれいな中、昨日学校林活動を実施しました。
今回の活動予定は成長した木々の観察と杉木の枝打ち作業です。
木々の高さや幹の太さ、枝の数など前回とどう成長したかをグループで観察しました。その後は今回のメイン活動である杉木の枝打ちです。枝打ちの方法を森林組合の方から教えていただき作業に入りました。
作業が終わった後はすっきりして気持ちよくなりました。
午後からは「ふれあい」タイム。
小中の児童会生徒会の子どもたちがみんなでふれあえる活動をと計画し準備してくれました。
「お化け屋敷」「ジェスチャーゲーム」「オリジナルマグネット・とぶおもちゃ作り」です。
また、今年はPTAのお父さんお母さんたちも「ふれあい」に参加してくださり「的当てゲーム」をしてくださいました。
葛川保小中の卒業生のみんな、保護者の方々、以前いてくださった先生方と在校生とが一緒になって楽しむことができました。たくさんの方々が参加してくださり楽しい「ふれあい」タイムとなりました。
エンディングは小学3年生以上と職員による合奏です。難しい曲でしたが指揮に合わせて心をひとつに演奏できました。
2日間にわたって実施した今年の運動会、休みが明けた20日(火)に50メートル走、綱引き、色別対抗リレーを実施しました。
平日の1時間目にもかかわらず保護者の方がたくさん来て下さいました。今日の種目で今年の優勝が決まります。それぞれの種目に一生懸命力を出し切りました。
台風の影響で2日間に分けて実施した今年の葛川大運動会でした。
1日目は予定通りの16日(土)。場所を体育館に変更し実施しました。
体育館でも実施できるのが本校のメリット。
青空の下でという願いは叶いませんでしたが、家族や地域の皆さんとの距離が近くてさらにアットホーム感を感じられ、応援して下さる皆さんとの一体感が得られました。
今日は学校公開日でした。
体験授業や給食、昼休みの交流と短い時間でしたが、本校の子どもたちも楽しい時間を過ごさせていただきました。来校いただいた保護者の皆様、そして子どもたち、とてもうれしかったです。ありがとうございました。
さて、今週に入って給食が始まり、運動会のための練習も本格的に始まっています。
小中合同で行う種目や応援合戦では、全校で作戦を考えたり、小中合同で運動会への思いをまとめたりとみんなで話し合う場面がたくさんあります。そんな時、中学生や小学生の高学年が中心になってみんなをまとめていく姿をみるととてもうれしくなります。
運動会は来週土曜日が本番です。
2学期がスタートしました。
今日はきれいな青空が広がるさわやかな1日でした。
始業式では校長先生のお話の後、子どもたちからは夏休みの思い出と2学期の目標の発表がありました。
7月3日(月)に小中の児童全員で地域清掃を行いました。
お掃除をさせていただいたのは、坊村の地主神社と明王院です。
今月18日(火)には中学生が参加する地域の行事が開催されることもあり、少しでも地域のお役に立ちたいと子どもたち全員でお掃除をさせていただきました。
短い時間でしたが、掃き掃除と拭き掃除に精を出した子どもたちでした。
今日は年に2回の小中合同給食です。小中児童生徒教職員全員で一緒に給食を食べます。普段から同じランチルームで食べている子どもたちですが、今日のように同じテーブルで小中一緒に食べるのはこの合同給食の時だけです。
大きいお兄さんお姉さんに囲まれた低学年児童もいつもと少し違った環境で、お行儀良く、残さず食べることができました。
ごちそうさまの後は、中学校生徒会主催のお楽しみです。
イントロクイズやあらかじめアンケートをとっておいてくれたエピソードからクイズを出してくれました。
小中全員で和気あいあいと食事を楽しむことができました。
OK
キャンセル
確認
その他