2020/06/24(水)小中合同会議・避難訓練
2017/10/17(火)紅葉祭 №2
小中の児童会生徒会の子どもたちがみんなでふれあえる活動をと計画し準備してくれました。
「お化け屋敷」「ジェスチャーゲーム」「オリジナルマグネット・とぶおもちゃ作り」です。
また、今年はPTAのお父さんお母さんたちも「ふれあい」に参加してくださり「的当てゲーム」をしてくださいました。
葛川保小中の卒業生のみんな、保護者の方々、以前いてくださった先生方と在校生とが一緒になって楽しむことができました。たくさんの方々が参加してくださり楽しい「ふれあい」タイムとなりました。
エンディングは小学3年生以上と職員による合奏です。難しい曲でしたが指揮に合わせて心をひとつに演奏できました。
2017/03/31(金)人権カルタ
あ | い | う | え | お |
か | き | く | け | こ |
さ | し | す | せ | そ |
た | ち | つ | て | と |
な | に | ぬ | ね | の |
は | ひ | ふ | へ | ほ |
ま | み | む | め | も |
や | ゆ | よ | ||
ら | り | る | れ | ろ |
わ | を | |||
ん |
あ…あそぶこころをだいじにする。いやなことをしない。
い…いのちはね、たったひとつのたからもの
う…うれしいな 仲間といっしょに あそぶから
え…えがおでね ことばをかける たすけあい
お…おもいやりいっぱい うれしいな
か…かぞくでね ごはんいっぱい たべようね
き…きもちよい ことばいっぱい つかおうね
く…くもたいそう おもいやりが いっぱいだ
け…けんこうな こころとからだを つくろうよ
こ…こんにちは あいさつしよう がんばって
さ…さいごまで やりきってみよう がんばって
し…しんじよう ともだちの こころ
す…たすけあい みんななかよし
せ…せかいの人るいが 平わでありますように
そ…そらをみて いっぽあるいて じんせいがんば
た…たのしくね みんなで なかよくあそぼう
ち…ちいさなこ やさしくはなして あげようね
つ…つまらない そういうときは みんなであそぼう
て…てをつないで おさんぽだ
と…ともだちと いっしょにあそぼう たのしいな
な…なにかをね してたのしもう みんなでね
に…にこにこえがおで なかよくあそぼう
ぬ…ぬくぬくと 友だちいっぱい あたたかい
ね…ねころんで 友だちと見た空 きれいだな
の…のはらをかけて おくにいくとあまのがわ たのしいな
は…はははとね たのしくわらおうね
ひ…ピアノをひいて わらって たのしいね
ふ…ふんふんと はなうたうたって たのしいね
へ…へいきでね 人にいわないで いやなこと
ほ…ホットケーキ みんなのこころも ほっとハート
ま…まわりにね いじめている子 いないかな
み…みなさんへ みんなで仲よく しましょうね
む…むりそうな ことでもみんなで
め…めざそうよ 日本一の やさしい学校
も…もっている みんなに一つの 宝もの
や…やきいもホカホカ みんなで食べて こころもほかほか
ゆ…ゆっくりと みんなであゆめば いいじゃない
よ…よろしくね 今日からキミも 友だちだぁ!
ら…らんらんらん みんなで楽しく けがもなし
り…りかいしよう みんなの気もち わたしの気もち
る…ルールをね みんなで守って あそぼうよ
れ…れいぎよく いろんな人と 話そうよ
ろ…ろくねんせいから いちねんせいまで なかよしだ
わ…わらおうよ 人生わらうと たのしいよ
を…えをかこう いつしかできた お友達
ん…みんなとなら どんなことでも できるよね
2016/12/07(水)生活委員会読み聞かせ
2016/11/29(火)生活委員会 安全会議
2016/10/26(水)ハロウィン図書ゲーム
ゲームの内容は図書委員会らしくデジカメで撮った本の中の一場面をみて、その本を探し出し、どの場面かを探し出すというもので、それぞれ3人組に分かれてどのチームがたくさん見つけることができるかというものです。
そして、最後のお楽しみ「ハロウィンにちなんだゲーム」なので「トリーツ」がありました。この日のために委員会の子どもたち手作りのものでしたよ。
とってもおいしいと言ってくれて、全員がとっても幸せな気持ちになりました。