2021 年 12 月
      1
2
3
4
5 6
7
8
9
10
11
12 13
14
15
16
17
18
19 20
21
22
23
24
25
26 27
28
29 30 31  
前月 今月 翌月
2021年12月27日 記事
アンサンブルコンテスト

2021年12月27日(月)

 昨日からの寒波で滋賀県の北部には雪が降り続いています。高島市から通勤している職員の話では、家の前には60㎝以上の雪が積もっており、除雪してもすぐ新たに積もるような状況だそうです。気象庁は何年に一度やってくる寒波として、注意を呼び掛けています。その影響は特に交通機関に出ています。高速道路や国道が通行止めになったり、車が立ち往生するニュースが流れており、被害の状況も心配されます。明後日以降は少しゆるむそうですが、年末年始にまた雪の予報が出ています。本年度は雪の多い年になりそうですね。
 そんな中、部活動ではいろいろな大会等が行われています。吹奏楽部は大津市民会館でアンサンブルコンテスト地区予選が行われました。本校の代表は打楽器の5重奏で、5名が多くの打楽器を操り、堂々とした演奏をみせてくれました。私はこれまで木管や金管のアンサンブル演奏は見たことはありましたが、打楽器は初めてで斬新さすら感じました。大量の楽器を運ぶ必要があったので、5人以外にも多くの部員がお手伝いに参加してくました。とてもあったかい雰囲気を感じ、見ている方もうれしくなりました。結果は金賞を獲得し、県大会出場を勝ち取りました。県大会でもさらに素晴らしい演奏を見せてもらいたいものです。
 また、体育館ではバレーボール部が大阪より強豪校を招いて日吉カップバレーボール大会が行われていました。雪の影響で1校が不参加になりましたが、とても中身の濃い練習の機会になったようです。顧問いわく努力家がいっぱい集まっているので、強い学校と試合をしてたくさん勉強してほしいと話していました。
 卓球部は女子が県強化練習会に臨みました。草津市の会場だったので、開催はできましたが参加チームは半数で、4試合を行い結果はベスト6でした。大津市1位で参加したので、さらに高みを目指いして今後も練習を重ねてほしいです。

- WebCalen -