2021 年 12 月
      1
2
3
4
5 6
7
8
9
10
11
12 13
14
15
16
17
18
19 20
21
22
23
24
25
26 27
28
29 30 31  
前月 今月 翌月
2021年12月06日 記事
日吉中人権週間

2021年12月06日(月)

 今日から10日まで日吉中学校人権週間が始まりました。今日は、お昼休みの放送で三田生徒会長より人権週間にあたり、放送で意見発表をしてもらいました。話の内容は、次の通りでした。
「みなさんこんにちは。
今日は皆さんに聞いてほしいことがあります。それは人権についてです。今週の金曜日の12月10日は世界人権デーとして世界的に人権について考える日です。この日は今から71年前に「世界人権宣言」が採択された日です。そこで、日吉中学校の全員が少しでも人権について考え、行動をする「日吉中人権週間」を行います。そもそも人権とは何かみなさんは考えたことがありますか?授業の中で、人権とはすべての人が自由や幸せを追求できる権利なのではないかと考えました。中学校の授業で考え、いろいろなことを学んだ中で感じたことは、人権を堅苦しく考えるのではなく、身近な自分の生活の中で気づいたり、考えたりすることが大切だと思いました。例えば、つらいことがあれば「助けて」と言えたり、「助けて」と言われればみんなで話し合って協力して解決しようとする。そういう雰囲気になることが理想的だなあと思います。こういった身近な「幸せ」を互いに共有できることが人権を大切にする第一歩だと思います。この一週間みんなの人権標語の発表や各学年の人権学習の紹介を行っていきます。人権をよく考え、幸せ溢れる学校にしていきましょう。」
 心温まる意見発表でした。明日からも人権標語の発表等が行われます。放送を楽しみにしています。

- WebCalen -