
生徒会役員選挙
2020年10月20日(火)
今日は、生徒会役員選挙が行われました。会長1名と副会長2名(2年1名、1年1名)を選出するための立会演説会と投票を行いました。立候補は、定数と同じ人数になったので、投票は信任投票となりました。3名の立候補者は、応援弁士とともに撮影場所となる音楽室のひな壇に並び、1名ずつ力強く、公約をアピールしてくれました。今日までがんばってくれた生徒会役員や執行部からバトンを受けて、新らなスタートを切ることになります。
立会演説会の前に、私も挨拶をさせていもらい、「生徒会が活躍する学校は、必ず素晴らしい学校になる」と話をしました。教室でモニターを見ながら、公約を聞いた全校生徒は、各教室で投票を行いました。どの教室も真剣に立候補者の話を聞いてくれました。結果は明日の朝、昇降口にて発表されます。