
3年前期期末テスト、坂本幼稚園運動会
2020年10月14日(水)
3年生は修学旅行の関係もあり、1,2年生から約1週間遅れての前期期末テストが始まりました。3年生にとっては大切なテストであるという認識があり、テスト前の放課後には、たくさんの生徒が残って勉強をしていました。明日まで続きますが、勉強の成果を十分に発揮してもらいたいものです。
今日は、坂本幼稚園の運動会を見に行きました。坂本幼稚園は、本年度から雄琴幼稚園に通っていた園児も加わり、3歳児から5歳児まで110名を越える大きな幼稚園になっています。日頃の遊びの中からできるようになったことを披露する場であり、また集団を意識しながら動く貴重な場として運動会は設定されています。保護者の方に見てもらうのが、嬉しくて終始笑顔があふれていました。この園児さんも10年後には中学生になるんだなと思いながら、声援を送りました。コロナの関係で今まで地域周りを控えていましたが、今回運動会を回らせてもらい、中学校区内の子ども達の様子を直接拝見し、改めて義務教育の締めくくりである中学校への期待を感じました。立派な大人に成長してくれることを心から願っています。