2020 年 10 月
        1
2
3
4 5
6
7
8
9
10
11 12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25 26
27
28
29
30
31
前月 今月 翌月
2020年10月16日 記事
秋季交流大会

2020年10月16日(金)

 例年は秋季総合体育大会として実施していましたが、本年度はコロナの影響で交流大会として実施することになりました。天候に恵まれ、どの競技も予定どおりに実施できてよかったです。私は、できる限り多くの会場に足を運ぼうと、計画を立てて回らせていただきました。サッカー部は部員数が少なく、代わりの選手もいない中、本当によく健闘してくれました。テニス部女子は一回戦を拝見しましたが、ストレート勝ちを収め、その後も勝ち進んだようです。バド男子は、個人戦で2試合を応援しました。さすがに男子のシャトルは速く、素晴らしいラリーを見せていただきました。バスケ男子は1回戦を勝ち抜き、2回戦を見せてもらいました。顧問の先生からの作戦がばっちり決まり、前半の大量リードを守り抜き、県大会出場を決めました。剣道は男女の個人戦を拝見しました。面の中にもシールドやマスクをつけ、熱戦を繰り広げました。技の速さに圧倒されました。バスケ女子は1回戦の後半に駆けつけ、いったんは同点に追いつく場面もありましたが、惜敗しました。テニス男子は2回戦をストレートで勝ち、決勝戦に駒を進めてくれました。思っていたスケジュールが遅れたのと急用で卓球と陸上に行けなくてとても残念でした。また、教頭先生にも柔道、野球、女子バド、硬式テニスの応援に行っていただきました。日吉の生徒は、試合を楽しんでいるのがすごいと改めて感じました。明日は、強化練習会が予定されている競技があります。がんばってくださいね。

- WebCalen -