
先生方からの応援メーセージ 第10弾
2020年05月25日(月)
6月から学校が再開できることになり、万全の体制で皆さんを迎えられるよう準備をしています。この1週間を有効に活用したいと思っています。
さて、今日も先生方からの応援メッセージを紹介します。
最初は、1年生の澤井 恵先生のメッセージです。
「22日に分散登校がスタートし、みんなの元気な笑顔に出会えて本当にうれしく思います。今たくさんの制限があり大変だと思いますが、できないことより、できることに光をあて、今自分にできることを精一杯頑張っていきましょう。いつも応援しています。」
次に、2年生の仲原大智先生のメッセージです。
「みなさん、休校期間中どのように過ごしていますか?外出自粛によって、たくさんのストレスがたまっていると思います。でも、だからこそ、みなさんと会える日がとても楽しみですし、学校が再開したら、授業で部活動で、学校生活でどんなことをしようかと考えるとわくわくします。少しずつコロナウイルスも収まりつつあり、私もあと少しの辛抱だと信じています。みなさんも健康体で会えるように、6月の再開に向けて準備をしてください。」
今日のラストは、3年生の浦川明子先生のメッセージです。
「STAY HOME期間、いかがお過ごしですか?生徒のみなさんがいない学校はとても静かでさみしいです。そろそろ学校再開に向けて、先生たちは準備を進めているところです。日本だけでなく、世界全体として向きあわなければいけない事態となっています。We are the world,we are the children,We are the ones who make a brighterday,So let's start giving. by Michael Jackson and Lionel Richie ♬ 自分にできることが世界を救う!みんなに元気に会えることを楽しみにしています。」