2020 年 05 月
          1
2
3 4 5
6 7
8 9
10 11
12
13
14
15
16
17 18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
           
前月 今月 翌月
2020年05月24日 記事
先生方からの応援メーセージ 第9弾

2020年05月24日(日)

 今日はぐんぐんと気温が上がり、京都では初めての夏日(30度越え)になったというニュースが流れていました。梅雨入り前はいつも暑い日が続いていたなあと昨年度までのことを思い出していました。今度は熱中症に気をつけなくてはいけませんね。
 では、日曜日ですが、先生方からの応援メッセージを紹介します。
最初は、1年学年主任の嶋 敬昌先生のメッセージです、
「いよいよ学校が再開します。でも、頑張らなければならないことがいっぱいあります。この頑張りは必ず、あなた自身や社会を成長させることでしょう。だから、みんなで頑張ろう。」

 次に2年学年主任の南 理恵子先生のメッセージです。
「今まで当たり前だと思っていたものが、突然当たり前のものではなくなる。私たちが初めて体験した事実ですね。そして、新しい当たり前の毎日が始まろうとしています。当たり前って何だろう?それは、みんなでお互いのことを大切に思い、作り上げていく日常なのかな?どんなときも、自分と周りの人を大切に過ごしていこう。」

 今日のラストは、3年学年主任の栢口泰至先生のメッセージです。
「新型コロナウイルスの感染者数も減少傾向になりました。学級で皆さんと共に勉強し、生活が送れる日がもうすぐやってきます。その日まで、体調や生活リズムを整え、準備をしておいてくださいね。」

- WebCalen -