2020 年 05 月
          1
2
3 4 5
6 7
8 9
10 11
12
13
14
15
16
17 18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
           
前月 今月 翌月
2020年05月18日 記事
先生方からの応援メーセージ 第4弾

2020年05月18日(月)

 先週末に台風第1号が発生しました。新型コロナウイルス関連で非日常の毎日となっていますが、季節は着実に進んでいるんだと感じました。台風から変わった熱帯低気圧の影響で午後から雨になりそうですが、6月になると梅雨もやってきますね。大雨による災害が起きないことを願っています。今の状況で避難が必要となれば、三密を回避する手段は厳しく、さらに心配なことが増えますね。
 今日も3名の先生からの応援メッセージです。
最初は、1年4組担任の藤原 舞先生のメッセージです。
「みなさん、こんにちは。元気にしていますか?新学期早々に始まった休校に、社会全体での自粛生活。とてもストレスがたまりますね。けれど、少し『外』に目を向けるとたくさんの生き物たちのエネルギーに満ちた姿に出会えます。今までと違う生活は、今まで気づかなかったことや素通りしてきたものとの出会いのチャンスでもあります。新しい発見は自分をさらに成長させてくれますね。前向きに、ひたむきに、自分のパワーを信じてみんなで困難を乗り越えましょう。元気な笑顔で出会える日を心待ちにしています!」

次に、2年7組担任の中瀬杏菜先生のメッセージです。
「こんな時だからこそ、小さな幸せを見つけよう。まわりの全てに、ありがとう。Smile☺ 今日も一日がんばったね。自分をほめることも忘れずに!!」

今日のラストは、11組担任の辻 康典先生のメッセージです。
「当たり前だったことが突然当たり前でなくなる。今回の新型コロナ感染の問題で、そんなことを強く感じました。実は、何気なく過ごしていた日常が、とても幸せだったことに気づきました。まだまだ課題も多く、順風満帆とは言えませんが、学校再開に向けてみんなで頑張っていきましょう。まずは、自分ができることから!」

- WebCalen -