2023 年 07 月
            1
2 3
4
5
6
7
8
9 10
11
12
13
14
15
16 17
18
19
20
21
22
23
24 25
26
27
28
29
30 31          
前月 今月 翌月
2023年07月 一覧
夏季総体サッカー

2023年07月15日(土)

 熱中症対策で、近年大会日程が早まってきています。サッカー競技は大津市夏季総体の先陣を切って始まりました。本校のサッカー部は一試合目の登場となり、9時から粟津中学校会場で志賀中学校と対戦しました。私は別の仕事があり遅れての観戦になりました。前半の途中に会場についた時には、0対0の同点でした。ともにチャンスを生かせないまま、後半戦に入り、終盤に近付くにつれてチャンスが増えてきました。シュートは打つものの、なかなかゴールとはいきませんでしたが、ラスト10分で密集から見事なシュートを1本決めてくれました。試合は1-0で勝ち、21日の2回戦にコマを進めることができました。幸先の良いスタートが切れて、本当に良かったです。

玄関を彩る夏花

2023年07月14日(金)

 本校の玄関先には、いつもお花が絶えることがありません。用務員さんが手塩をかけて、お世話いただいているお陰です。私も学校に着くと、落ち着くし、気持ちを和ませてくれます。
 今は、夏の花が元気に咲いています。とりわけ、元気のよいのが日々日草とサルビアです。日々草は色とりどりの花を咲かせており、一つ一つの花を見ていてもかわいらしいです。花言葉は気持ちを前向きにしてくれるものばかりで、「楽しい思い出」「友情」「生涯の友情」だそうです。これは、日々草の花が次から次へと咲き続ける姿と、友達同士で集まって和気あいあいとしている様子を重ねて生まれたものです。
 また、サルビアは夏の定番の花で、真っ赤に咲き誇っています。花言葉は色ごとに違うようで、赤いサルビアは「燃える思い」だそうです。イメージ通りで、納得できます。真夏の暑さにも負けない元気を与えてくれます。

生徒指導関係機関連絡会

2023年07月13日(木)

 今日の放課後、日頃からお世話になっている関係機関の皆様にお集まりいただき、情報交換を中心に生徒指導関係機関連絡会を行いました。ご案内させていただいた関係機関は、大津警察署、大津市教育支援センター、大津少年センター、比叡すこやか相談所、大津市教育委員会、大津保護観察所等で、お忙しい中お越しいただきました。この会議は学期に一度開催しており、本校では生徒指導の重要な会議と位置付けています。最近は、学校だけではなかなか解決できない課題もあり、関係機関の方からの助言や支援は本当にありがたいものです。生徒の健やかな成長を願って、常に協力をいただいています。

- WebCalen -