トピックス

2024/05/19
今週の日課です。
 この土日は中間テスト前のため部活がありません。計画的に中間テストに向けて学習を進めるとともに少しゆっくりする時間をつくってください。

 今週の日課です。
  5月20日(月)6時間日課 まのまるっと教室
          部活停止
          教育実習開始(〜6/7(金))
  5月21日(火)6時間日課 まのまるっと教室
          朝学なし・掃除なし・部活停止
          2・3年耳鼻科検診 13:30
          放課後:生徒総会リハ-サル
  5月22日(水)5時間日課 掃除なし 部活停止
  5月23日(木)6時間日課 まのまるっと教室
          部活停止
          DE生徒総会
  5月24日(金)6時間日課 掃除なし 部活停止
          中間テスト(5教科)
          E避難訓練

 今日はあいにくの雨模様です。寒暖差が大きいので体調を崩さないようにしてください。

 心穏やかでゆったりした日曜日になりますように・・・・。

1367-1.jpg1367-2.jpg1367-3.jpg

2024/05/18
春季大会・吹奏楽祭お疲れさまでした。
 令和6年度の春季大会、吹奏楽祭すべての競技が終わりました。力を十分に出し切ることができたでしょうか。大会の後は必ず振り返ることが次のステップにつなげていくためにも大切なことです。結果だけでなく、それまでの取り組みやコンディションづくり等、良かったこと(成果)とこれから必要なこと(課題)を考えてみましょう。それをテスト明けの練習から心がけましょう。すぐには結果は出ませんが少しずつ前進していき、3年生最後の夏季大会につながります。
 
 いずれにしても切り替えが大切です。土・日はゆっくり体を休めてエネルギーを蓄えてください。

 2日間、本当にお疲れ様でした。応援、サポートもありがとう。保護者のみなさまも応援ありがとうございました。引率・役員をしていただいた先生方ありがとうございました。
 
 ホームページの速報をたくさんご覧いただいてありがとうございました。

1366-1.jpg1366-2.jpg1366-3.jpg

2024/05/17
【速報】ソフトテニス部
 春季大会2日目、長浜バイオ大学ドームにて行われた県大会にのぞみました。
 団体戦は安曇川中学校と対戦し、黒田・乾ペア、菱崎・明田ペア、西條・江崎ペアで戦いました。結果は3敗でしたが、健闘し、次への課題も見つかりました。
 個人戦は、黒田・乾ペアが出場し、一回戦は附属中学校と対戦し、勝ちました。
2回戦は団体で負けた安曇川中で、リベンジといきたいところでしたが、負けました。どの試合も一生懸命戦い抜き、次への課題が見えた試合でした。
 夏の大会に向けて、その気持ちを忘れずに過ごそう。お疲れ様でした。

1365-1.jpg1365-2.jpg1365-3.jpg

2024/05/17
水泳速報
 水泳の春季大会が皇子ヶ丘公園プールで行われたいます。真野中学校からは3年生男子1名、2年女子1名が出場しました。

 3年生男子選手は100m自由形、100m平泳ぎに出場しました。自由形は予選落ちでしたが、平泳ぎで決勝に進出しました。決勝は予選より一つ順位を上げ県6位のゴールでした。お疲れさまでした。

 2年生女子選手は100m自由形、200m個人メドレーに出場しましたが残念ながら2種目とも予選落ちでした。

1364-1.jpg1364-2.jpg1364-3.jpg

2024/05/17
陸上競技部速報
 皇子山陸上競技場で行われたいる春季総体2日目にのぞみました。1年女子800mで3位になり表彰台に上がりました。おめでとう。

 男子低学年リレーは予選遠6位で通過し15時00分から行われた決勝では予選より良い走りを見せ惜しくも表彰台には届きませんでしたが、県4位の入賞を果たしました。

1363-1.jpg1363-2.jpg1363-3.jpg

2024/05/17
バドミントン部速報3
 男子団体が始まりました。1回戦は彦根南中との対戦です。1試合目のダブルスはセットカウント1対1です。接戦です。2年生ペア気合が入っています。

1361-1.jpg1361-2.jpg1361-3.jpg

2024/05/17
バドミントン部速報2
 女子ダブルス2回戦は彦根西中との対戦でした。スマッシュもたくさん決まり、セットカウント2対0で勝ち3回戦進出を決めました。

1360-1.jpg1360-2.jpg1360-3.jpg

2024/05/17
バドミントン部速報
 バドミントン部は滋賀ダイハツアリーナで行われたいる春季大会にのぞんでいます。

 今日は女子ダブルス、男子団体に真野中チームが出場します。

 女子のダブルスは1ペアが1回戦に勝ちました。

 男子団体は11時30分開始予定です。

1359-1.jpg1359-2.jpg1359-3.jpg

2024/05/17
静かに自習
 春季大会2日目に参加しない生徒は3時間日課です。各教科から出されたプリントに静かに取り組んでいます。

 今日は15時まで自宅学習です。今日で中間テスト1週間前になっています。時間を大切にして各教科の課題に取り組んでください。
 

1358-1.jpg1358-2.jpg1358-3.jpg

2024/05/17
春季大会2日目
 今日は春季大会2日目です。昨日は風が強い一日でしたが、今日は穏やかな晴天になりそうです。

 今日はソフトテニス部が団体戦、個人戦で長浜でおこなわれる県大会に出場します。

 バドミントン部が男子団体戦、女子個人戦にのぞみます。

 陸上競技部は個人種目とリレー種目に出場します。

 水泳には2人が出場します。

 試合に出る人は自分がもてる力を全て出し切ってください。試合に出ない人も応援・サポートに全力を出し切ってください。選手の大きな力になります。今日も「チーム真野」でのぞみましょう。

 真野中の生徒・先生たちみんなで応援します。ガンバレ真野中生!!

 ※大会のない生徒は3時間日課です。15時まで自宅学習です。

1357-1.jpg1357-2.jpg1357-3.jpg

- Topics Board -