トピックス

2024/05/07
〜ほけんだより 3年聴力検査号〜
明日5月8日(水)、3年生は聴力検査があります。
ほけんだよりをご一読ください。
クラスによって開始時間が違います。時間帯は明日の朝の会で連絡します。

(695KB)

2024/05/07
GW明け健康観察を実施中
保健委員会の取り組みとして、今日から4日間、GW明け健康観察を行っています。休みあけですが、「がんばろう!!」など前向きなメッセージや、今日の心の様子を可愛い似顔絵で表現してくれています。中身は保健委員長が作成してくれました。

1325-1.jpg1325-2.jpg1325-3.jpg

2024/05/07
2年生学級目標
 2年生の学級目標が各教室の廊下側に掲示されています。3クラスともカラフルに、そして心を込めて作成されています。

 クラスのみんなで決めた学級目標。学級目標に込めた意味と思いを大切にして「誰もが居心地のいいクラス」をつくっていきましょう。

1324-1.jpg1324-2.jpg1324-3.jpg

2024/05/07
GW明け
 GWはどのように過ごしましたか。

 今日から日常の学校生活が戻ってきます。今日は6時間日課、3年生は実力テストです。来週の木曜日・金曜日が春季総体・吹奏楽祭になります。今週は部活を頑張る1週間にしましょう。

 GW明けは体調を崩してしまう人もいます。原因は4月のスタートから1か月間気合いを入れて頑張り続け、連休を迎えて緊張の糸が緩み疲れがどっと出てしまうからです。
 また、休みが続き不規則な生活パターンになり規則正しい学校生活にすぐに適応できなるのも大きな原因の一つです。 
 
 体調を崩さないようにするためには「生活のリズム」をもとに戻すことがもっとも大切なことです。そのためには「早寝・早起き・朝ごはん」が基本です。一日も早く規則正しい説活に戻してください。

 これから気温が日に日に高くなっていくことが予想されます。熱中症対策の点からも水分を多くもってくるようにしてください。

 まずは今日眠い目をこすって一日を元気よく過ごしましょう。

 学校司書さんが真野中生に多く図書室を利用してもらうために工夫しておられます。まずは図書室前の掲示物からです。

1323-1.jpg1323-2.jpg1323-3.jpg

2024/05/05
今週の日課です。
 GW明けは明日5月7日(火)からスタートです。3年生は実力テストがあります。春季総体・吹奏楽祭の前の週になります。部活を頑張る1週間です。

 今日はソフトボール部、バドミントン部が練習です。

 来週の日課です。
 5月 6日(月)振替休日
 5月 7日(火)6時間日課 3年実力テスト
         1年聴力検査
 5月 8日(水)5時間日課 部活停止
         3年聴力検査
 5月 9日(木)6時間日課 全学年眼科検診
 5月10日(金)6時間日課 PTA役員会

 今日は雨が降る予報が出ています。GWもラスト一日になりました。家でのんびりするのも良いのかも知れません。


 リラックスしてゆったりとした穏やかな一日になりますように・・・・。

1319-1.jpg1319-2.jpg1319-3.jpg

2024/05/05
ほっと一息
 ゴールデンウィークをどのように過ごしていますか。
 今日は5月5日=こどもの日、端午の節句です。子どもの成長を祝うとともに育ててもらっていることに感謝する日でもあるそうです。こどもの日と言えば「鯉のぼり」です。真野川沿いの鯉のぼりも気持ちよく青空を泳いでいます。
 
 どうして鯉のぼりを飾るのかを知っていますか?
 
 「鯉」は、強くて流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝をものぼってしまう魚。そんなたくましい鯉のように、子どもたちが元気に大きくなることをお願いする意味が込められているそうです。

 今日はソフトテニス部が打出中学校で練習試合です。

 ゴールデンウィークは4月の1ヶ月を新たな環境で緊張して頑張った心と体をゆっくり休めてください。生活のリズムが崩れないように早寝早起きを心がけましょう。良い休日をお過ごしください。

1322-1.jpg1322-2.jpg1322-3.jpg

2024/05/04
みどりの日
 今日はみどりの日です。青葉が鮮やかに日に照らし出され比良山がとてもきれいです。

 今日はバドミントン部が練習をしています。陸上競技部は皇子山陸上競技場で昨日に引き続き中学記録会に臨んでいます。

 真野川の鯉のぼりも真っ青な空を気持ちよく泳いでいます。
 
 今日と明日は30℃近くまで気温が上がります。熱中症対策をお願いします。

 引き続き安全第一、健康第一を心がけて、心穏やかでリラックスしたGWをお過ごしください。

1321-1.jpg1321-2.jpg1321-3.jpg

2024/05/03
熱中症に注意してください。
 明日と明後日と30℃近くまで気温が上がるようです。GW期間中も活動をする部活がいくつかあります。大会や練習試合も予定されています。

 熱中症に十分注意してください。こまめな水分補給、十分な睡眠、バランスの取れた栄養を心がけてください。よろしくお願いします。

1320-1.jpg1320-2.jpg1320-3.jpg

2024/04/29
クラス写真
 4月11日に撮影したクラス写真の申し込みについてtetoruで配信しています。ご確認ください。tetoruの登録がまだの方は登録をお願いします。
2024/05/02
穏やかなGWになりますように。
 明日からGW後半の4連休です。部活動や習い事などがある人もいると思いますが、家でゆっくりする時間、家族と過ごす時間を大切にして、リラックスしてリフレッシュしてエネルギーをチャージしてください。

 4連休も真野中生は頑張ります。
 5月3日(金)は、女子バスケットボール部、男子バスケットボール部、バドミントン部、ソフトテニス部が練習です。

 陸上競技部は5月3日(金)と4日(土)は皇子山陸上競技場で中学記録会です。
 
 5月4日(土)はバドミントン部が練習です。

 5月5日(日)はソフトテニス部が打出中学校で練習試合です。

 5月6日(月)はソフトボール部、バドミントン部が練習です。

 安全第一、健康第一を心がけて心穏やかな素敵な4連休をお過ごしください。

1318-1.jpg1318-2.jpg1318-3.jpg

- Topics Board -