トピックス
2024/07/21
大津市夏季大会 女子バドミントン部の様子
女子バドミントン部は団体1回戦を接戦を制して2回戦に進みました。残念ながら2回戦は負けましたが、のびのびとプレイする姿が印象的でした。3年生の女子の4人はフットワーク軽く男子の応援や男子の対戦時の審判など気持ちよく行っていました。
明日は個人戦です。悔いの無い1日にしてください。
2024/07/21
大津市夏季大会 男子バドミントン部の様子
男子バドミントン部は団体で県大会出場を決めました。試合に出ない選手も審判をしたりサポートをしたりチームとして大津市夏季大会にのぞんでいました。明日は個人戦です。応援しています。
2024/07/21
陸上競技部 通信陸上2日目の結果
陸上競技部は通信陸上2日目にのぞみました。男子2年100mに出場した選手は準決勝に進出しました。
共通女子800mに出場した1年生は自己ベストを4秒近く更新し、全体では10位、1年生では2位でした。
陸上競技部は26日(金)、27日(土)に滋賀県夏季大会にのぞみます。目標は1種目でも県3位以内に入り近畿大会に出場することです。
陸上競技部のみなさん、炎天下の中2日間お疲れさまでした。
2024/07/21
大津市夏季大会 男子バスケットボール部の様子
男子バスケットボール部は春季大会が終わってから打倒瀬田北を掲げて練習をしてきました。強い想いで毎日の練習も手を抜くことなく、みんなで高め合いながら練習をしてきました。大津市夏季大会は瀬田北と戦う前に負けてしまいましたが、一生懸命プレイしたのだから下を向く必要はありません。10点差あったスコアも一時は逆転したのは力がある証拠です。男子バスケットボール部がいつも頑張っていたのは、みんな知っています。悔しい気持ちは、これからに生かしてください。
男子バスケットボール部のみなさんお疲れさまでした。保護者のみなさま応援ありがとうございました。子どもたちを労ってあげてください。
2024/07/21
大津市夏季大会 バドミントン部速報B
男子団体は敗者復活戦で県大会をかけて青山中と対戦しました。シングルスは落としましたがダブルスで2ペアが勝利しセットカウント2対1で勝利しました。県大会出場か決まりました。おめでとう。
2024/07/21
大津市夏季大会 バドミントン部速報A
男女とも勝利し男子は3回戦、女子は2回戦に進出しました。女子は堅田中と対戦し0対3で負けました。
男子は仰木中と対戦し0対2で負けました。男子は県大会出場をかけて敗者復活戦で青山中と対戦します。
2024/07/21
大津市夏季大会、男子バスケットボール部速報
1回戦の唐崎中との対戦が始まりました。第2クォーター終了時点で13対23でりリードされています。これから逆転します。第3クォーター、第4クォーターと点差を縮め、最後まであきらめずにプレーしましたが39対40の1点差で敗れました。
2024/07/21
大津市夏季大会 バドミントン部速報
バドミントンの大津市夏季大会はウカルちゃんアリーナを会場に今日と明日開催されます。今日は男女の団体戦が行われます。まず、女子が1回戦で皇子山中と対戦です。シングルスをとり、ダブルスを落とし1対1で最後のダブルスにもつれこんでいます。セットカウント1対1で最後のセットです。最後のセットを逆転でとり、2対1で勝ちました。
男子2回戦は瀬田中と対戦し3対0で勝ちました。
2024/07/21
酷暑 極めて危険
今日は朝から夏の日差しが照りつけています。蝉も大合唱をしています。最高気温が37℃近くまで上がる予報です。猛暑を超えて酷暑になるということです。十分な熱中症対策をお願いします。今日も大津市夏季大会が行われます。バドミントン部は男女とも団体戦に臨みます。男子が瀬田中と女子は皇子山中と1回戦でたたかいます。
男子バスケットボール部は1回戦で唐崎中と対戦します。
頑張れ真野中学校!!
結果は速報でホームペーに掲載します。
2024/07/20
水泳の結果
今日、皇子が丘公園プールで水泳競技が行われました。真野中学校からは2人の選手が出場しました。男子選手は100m平泳ぎで2位、100m自由形で3位になり県大会出場が決まりました。
女子先週は100m自由形で標準記録を突破して県大会出場を決めました。
2人の選手は26日に行われる県大会に出場します。おつかれさまでした。




















