トピックス

2024/05/17
バドミントン部速報2
 女子ダブルス2回戦は彦根西中との対戦でした。スマッシュもたくさん決まり、セットカウント2対0で勝ち3回戦進出を決めました。

1360-1.jpg1360-2.jpg1360-3.jpg

2024/05/17
バドミントン部速報
 バドミントン部は滋賀ダイハツアリーナで行われたいる春季大会にのぞんでいます。

 今日は女子ダブルス、男子団体に真野中チームが出場します。

 女子のダブルスは1ペアが1回戦に勝ちました。

 男子団体は11時30分開始予定です。

1359-1.jpg1359-2.jpg1359-3.jpg

2024/05/17
静かに自習
 春季大会2日目に参加しない生徒は3時間日課です。各教科から出されたプリントに静かに取り組んでいます。

 今日は15時まで自宅学習です。今日で中間テスト1週間前になっています。時間を大切にして各教科の課題に取り組んでください。
 

1358-1.jpg1358-2.jpg1358-3.jpg

2024/05/17
春季大会2日目
 今日は春季大会2日目です。昨日は風が強い一日でしたが、今日は穏やかな晴天になりそうです。

 今日はソフトテニス部が団体戦、個人戦で長浜でおこなわれる県大会に出場します。

 バドミントン部が男子団体戦、女子個人戦にのぞみます。

 陸上競技部は個人種目とリレー種目に出場します。

 水泳には2人が出場します。

 試合に出る人は自分がもてる力を全て出し切ってください。試合に出ない人も応援・サポートに全力を出し切ってください。選手の大きな力になります。今日も「チーム真野」でのぞみましょう。

 真野中の生徒・先生たちみんなで応援します。ガンバレ真野中生!!

 ※大会のない生徒は3時間日課です。15時まで自宅学習です。

1357-1.jpg1357-2.jpg1357-3.jpg

2024/05/16
吹奏楽祭
 守山市民ホールで吹奏楽祭が開催されました。

 演目は「ジブリ・コレクション for小編成 vol.2」でした。ホールにきれいなハーモニーが響き渡りました。知っている曲が流れると客席から手拍子が起こりました。ホール全体が一つになりました。

 2年生、3年生の発表を1年生が真剣な眼差しで聴いていました。2,3年生を整列して「お疲れ様でした」と温かく拍手で迎える1年生の姿がとても良かったです。吹奏楽部もいいチームです。

 ホールの写真撮影は禁止されているため練習の様子をupしておきます。

1356-1.jpg1356-2.jpg1356-3.jpg

2024/05/16
春季大会1日目の様子C
 春季大会1日目、ソフトボール部の様子です。

1355-1.jpg1355-2.jpg1355-3.jpg

2024/05/16
春季大会1日目の様子B
 春季大会1日目、男子バスケットボール部の様子です。

1354-1.jpg1354-2.jpg1354-3.jpg

2024/05/16
春季大会1日目の様子A
 春季大会1日目、ソフトテニス部の様子です。

1353-1.jpg1353-2.jpg1353-3.jpg

2024/05/16
春季大会1日目の様子@
 春季大会1日目、女子バスケットボール部の様子です。

1352-1.jpg1352-2.jpg1352-3.jpg

2024/05/16
バドミントン部結果
女子団体は彦根中と対戦し、見事初戦を突破しました。その後の栗東西中戦は惜しくも1ー2で敗退しました。個人戦は、男子のダブルス、男女シングルスが行われ健闘しましたが敗退し、ダブルス1ペアがベスト16となりました。仲間を応援する場面もたくさんあり、真野中の団結力を感じた1日でした。明日は、男子団体、女子のダブルスが行われます。

- Topics Board -