トピックス
2024/10/07
	新しい1週間のスタートです。
	 今日は朝からぐずついた天気です。今日の午後から本格的な雨になりそうです。明日の朝方にかけて雨が降り、雨が上がった後は気温が下がり、秋がさらに一歩進んでいきそうです。今日は6時間日課です。部活動完全下校は17時30分です。今週、平日に部活動ができるのは月曜日・火曜日・水曜日です。運動部の人は秋季新人大会に向けて1日1日の練習を大切にしてください。
今週は金曜日に真野フェスタ「体育の部」があります。万全の体調でのぞむことができるように体調管理をよろしくお願いします。
誰もが心穏やかに過ごすことができるように、回りの仲間への気遣い、思いやり、「ことば」を大切にしてください。気持ちよく新しい1週間のスタートを切りましょう。
2024/10/06
	素敵な日曜日をおす過ごしください(*^▽^*)
	 今日は少しひんやりとしてさわやかな朝を迎えています。今日は昼間は晴れて30℃近くまで気温が上がるようです。今週は明日から降る雨がやむと秋が進むようです。今週は金曜日に延期されていた真野フェスタ「体育の部」が行われます。金曜日は「晴れ」予報です。ベストコンディションで「体育の部」を迎えられそうです。
明日は生徒会役員選挙が告示されます。真野中学校のために、真野中生のために、「誰もが居心地のいい学校」づくりために立候補をよろしくお願いします。
今週の予定です。
10月 7日(月)6時間日課 生徒会役員選挙告示
部活動完全下校 17:30
10月 8日(火)6時間日課
部活動完全下校 17:30
10月 9日(水)5時間日課
生徒会専門委員会(前期ラスト)
部活動完全下校 17:00
10月10日(木)6時間日課 部活動停止
3年生実力テスト
DE2年生「ワーキング講座」
放課後:「体育の部」前日準備
一般生徒完全下校 16:00
準備のある人完全下校 17:30
10月11日(金)真野フェスタ「体育の部」
Dフェスタふり返り
放課後:「体育の部」後片付け
部活動停止 15:00完全下校
10月13日(日)真野学区運動会 真野北スポーツフェスタ
校内部活動停止
10月14日(月)体育の日
今日はすべての部活動がOFFになっています。体をゆっくり休めてエネルギーを充電してください。寒暖の差が大きいので、体調を崩さないように体調管理をお願いします。
心穏やかな素敵な日曜日になりますように・・(*^▽^*)
2024/10/05
	心穏やかな素敵な週末になりますように・・(*^▽^*)
	 今週も5日間お疲れさまでした。今週は中間テストがありました。久々の部活動も再開しました。3年生は休む間もなく来週の木曜日に実力テストがあるので息をつく間もないですが、この土日は少し肩の力を抜いてゆっくりする時間を作ってください。1年生、2年生は秋季新人大会まで2週間を切りました。まずは目標を明確にしてチームの仲間と支え合い、高め合いながら、自分ができるチームができるベストを尽くしてください。とにかく1日1日の練習、一つひとつの練習を大切にしてください。技術はもちろんですが気持ちが高まっていきます。
今週はすべての部が土曜日に練習を行います。
陸上競技部は皇子山陸上競技場で行われる記録会にのぞみます。男子バスケットボール部は日吉中学校で練習試合です。女子バスケットボール部は堅田中学校で合同練習会です。ソフトテニス部、ソフトボール部、バドミントン部、吹奏楽部は学校で練習です。
努力は決して裏切らない!! ガンバレ 真野中生!!
心穏やかな素敵な週末になりますように・・・(*^▽^*)
2024/10/04
	静かな朝のスタート!!
	 今日から3年3組が元気に登校し、4日ぶりに全クラスがそろって1日のスタートを切りました。今日の1時間目、3年生はテスト、1年生、2年生は授業に取り組んでいます。とても静かに落ち着いたスタートを切ることができています。雨音だけが聞こえて心穏やかでとても良い感じです。
2024/10/04
	駅伝選手大募集
	 11月5日(火) に大津市中学校駅伝大会が野洲市の希望ヶ丘で行われます。男子3km×6区間、女子1区3km 2区〜4区2km 5区3kmです。学校を代表して駅伝に出場してみませんか。
1本のたすきに想いをのせて、一生懸命走る駅伝にはたくさんの感動があります。また、県トップレベルの選手を見ることは普段、違う部活をしている人もたくさんの刺激を受けることができます。
参加したい。ちょっと興味があるという人でもかまいません。
希望者参加希望者会議を今日の昼休みに10月4日(金)2F英語教室でおこないます。
〜IF YOU TRY YOU CAN DO IT〜
今日という日は残りの人生の最初の日である。
今日のミーティングに男子17名、女子7名が参加しました。1か月後の大津市駅伝競走大会に向けて自分たちのできるベストを尽くしてください。応援しています。
2024/10/04
	今週ラストです。
	 今日から3年3組の学級閉鎖が終わり登校します。3年生は延期されていた中間テスト2日目です。マイベストを尽くしてください。今日は5時間日課です。部活動完全下校は17時です。
昼休みに駅伝ミーティングがあります。駅伝を走ろうと思う人は2階英語教室に集まってください。
放課後に選挙管理委員会があります。いよいよ生徒会役員選挙に向けて動き出します。2年生から生徒会長、副会長、1年生から副会長が選出されます。真野中学校をさらに誰もが居心地の良い学校にしていくために立候補をお願いします。
今週ラストです。1週間がいい気持ちで終えることができるよう相手を思いやる言葉を大切にして心温かな1日にしましょう。
2024/10/04
	3年生は今日、中間テスト2日目です。
	 3年生は今日10月4日(金)は中間テスト2日目です。時間割は@数学 A社会 B技術・家庭科です。4時間目、5時間目は授業です。まずは、3時間のテストに全力を尽くしてください。
	
	
2024/10/03
	今日の授業の様子
	 今日の5時間目の授業の様子です。3年生は1組の数学は二次関数の変化の割合でした。先生の説明を聴きながら発展問題に苦戦しながらも答えを導き出そうと考えていました。2組は社会の基本的人権の導入の内容で「あっても良い違い、あってはいけない違い」について班で話し合いをしていました。
2年生は3組が保健の授業、2組は国語のテスト返し、1組は英語のテスト返しでした。結果はどうだったのでしょうか。
1年生は1組が理科の濃度の計算をみんなで教え合いながら解いていました。2組は数学の方程式の問題をグループで考えていました。3組は音楽の鑑賞に取り組んでいました。
昼食を食べた後で眠くなるところですが、いい感じで頑張る真野中生でした。
2024/10/03
	3年3組、明日の時間割
	 3年3組の学級閉鎖は今日までです。明日、10月4日(金)の時間割です。確認をお願いします。@中間テスト 数学
A中間テスト 社会
B中間テスト 技術・家庭科
C英語
D理科
※給食当番 3班 (準備物 エプロン、三角巾、マスク)
2024/10/03
	今日と明日は本格的な雨です。
	 昨日の放課後は久しぶりの部活動に生き生きと活動する姿がとても良かったです。気持ちよく1日を終えることができました。昨日5時間目は1年生が「体育の部」に向けて学級ごとに大縄跳びの練習をしていました。みんなで「どうやればたくさん跳ぶことができるのか」知恵を出し合っていました。最後に全員リレーの対戦をしていました。担任の先生も一緒に走っていました。とても良い雰囲気の1時間でした。
今日と明日は雨予報が出ています。雨脚が強くなる時間帯もあるようです。登下校の際は十分気をつけてください。自転車通学は無理をしないようにしてください。安全第一です。
今日は6時間授業です。部活動があります。完全下校は秋季大会が終わるまで17時30分です。
3年3組は今日まで学級閉鎖です。3年生は明日、中間テスト2日目になっています。
当初は今日が真野フェスタ「体育の部」、明日が予備日でした。結果オーライですが「延期」でよかったです。10月11日(金)はどうか晴れますように!!みんなでいい行いをしてお願いしましょう。
心穏やかで落ち着いて過ごすことができる良い1日になりますように・・(*^▽^*)























