和邇小日記

2025/03/18
卒業式4
 担任の先生との別れを惜しみながら、次への希望に向けて、決意を新たにしています。69名の卒業生の未来に幸せが多いことをお祈りいたします。

2531-1.jpg2531-2.jpg

2025/03/18
卒業式3
 式後には、それぞれのクラスで、保護者を交え、最後の学活をしていました。記念撮影で別れを惜しんでいました。

2530-1.jpg2530-2.jpg

2025/03/18
卒業式2
 卒業生69名は、和邇小学校の思い出を振り返りながら、先生や学び舎との別れを惜しんでいました。別れの言葉には、それぞれの思いが込められています。送り出す在校生は、卒業生の立派な姿を目に焼き付け、明日から和邇小学校のリーダーになる決意をしていました。

2529-1.jpg2529-2.jpg2529-3.jpg

2025/03/18
卒業式1
 今日は朝から晴れました。令和6年度和邇小学校卒業証書授与式を挙行しました。69名の卒業生が、胸を張って、卒業していきました。入場から授与、別れの言葉と歌が、とても感動的でした。

2528-1.jpg2528-2.jpg2528-3.jpg

2025/03/17
前日準備2
 6年間の思い出の詰まった和邇小学校の学び舎から、卒業生69名が、いよいよ明日巣立ちます。天気は、何とか晴れそうです。1〜4年生は明日は家庭学習です。5年生は、在校生代表として式に参列します。前日準備が整いました。

2527-1.jpg2527-2.jpg2527-3.jpg

2025/03/17
前日準備
 明日はいよいよ卒業式です。今日の午後は、在校生を代表して5年生が心を込めて、前日準備をしてくれました。式場や教室、昇降口や中庭など、6年生に感謝の気持ちを込めて熱心に掃除や準備を行いました。

2526-1.jpg2526-2.jpg2526-3.jpg

2025/03/14
卒業前イベント
 6年生は、火曜日に行われる卒業式の直前になりました。卒業までのイベントも進んでいます。今日は天気が良く、運動場でA組B組対抗のリレー大会、校舎屋上でのじゃんけん大会を開催しました。小学校での良き思い出になりました。

2525-1.jpg2525-2.jpg2525-3.jpg

2025/03/13
まちなか展覧会
 今月は、5年生の版画の作品が、まちなかのあちこちに展示されています。ご協力いただいている地域の皆様、ありがとうございます。

2524-1.jpg2524-2.jpg2524-3.jpg

2025/03/13
1年国語 2年国語 3年体育
 1年の国語の授業です。頑張って発表しています。2年生の国語では「楽しかったよ2年生」の発表会です。3年生は運動場でサッカーの練習をしています。

2523-1.jpg2523-2.jpg2523-3.jpg

2025/03/13
5年図工 6年国語
5年生の図工では、これまで工夫して制作してきた「コマ送り動画」の鑑賞会をしていました。とてもおもしろい作品が数多くありました。6年生の国語では、「今、わたしは、自分は、ぼくは」の発表会です。自作の資料を提示しながら、発表しています。

2522-1.jpg2522-2.jpg2522-3.jpg

- Topics Board -