和邇小日記

2025/08/25
わにっこギャラリー2025夏 あと2日
 最終日8月27日(水)は15時までの開催となります。体験コーナーでは、新たに「ピーナッツ人形」が作れます。楽しい作品が数多く展示してあります。まだお越しいただいていない皆様には、この機会にぜひご覧ください。

2781-1.jpg2781-2.jpg2781-3.jpg

2025/08/25
わにっこギャラリー2025夏 27日まで
 平和堂和邇店2階、ギャラリー都千本で開催中の「わにっこギャラリー」は、残すところあと2日となりました。和邇小学校の子どもたちの個性豊かな作品を、この機会にぜひご覧ください。

2780-1.jpg2780-2.jpg2780-3.jpg

2025/08/22
わにっ子広場 楽しいゲームで遊ぼう!
昨日に引き続き、今日も地域の企画「楽しいゲームで遊ぼう!」が和邇コミュニティセンターでありました。昨日に引き続き、多くの子どもたちが参加し、ゲームをしたり紙芝居を見たりしました。
『返して返して』のゲームでは、チームの仲間と協力し、ゲームを楽しんでいました。異学年の子どもたちが交流し、楽しく活動姿が印象的でした。

2779-1.jpg2779-2.jpg

2025/08/21
わにっ子広場 作って遊ぼう!
今日は地域の企画「作って遊ぼう!いろいろな工作」が和邇コミュニティセンターでありました。たくさんの子どもたちが参加し、いろいろな工作にチャレンジ!わからないところは地域の方が教えてくださり、工作を完成させるとみんなとても喜んでいました!!
集中して取り組む姿がとても素敵でした。
明日もゲームが企画されていて、「明日も楽しみ!」という声が上がっていました。

2778-1.jpg2778-2.jpg2778-3.jpg

2025/08/17
わにっ子広場 みんなで水族館2
 みんなで捕った魚を種類別に水槽にいれました。9つの水槽に、多くの魚が集まりました。県から、教えに来ていただいた3名の方々から、魚の名前とその特徴について、詳しく教えていただきました。投網の使い方も教えていただきました。とても楽しい「わにっ子広場」でした。

2777-1.jpg2777-2.jpg2777-3.jpg

2025/08/17
わにっ子広場 みんなで水族館1
 今日は、地域の企画「みんなで水族館」の日でした。和邇小学校からは約50名の子どもたちが参加しました。和邇川で魚をつかまえて、みんなで水族館を作りました。あゆやごり、エビなど、みんなで多くの魚を捕ることができました。

2776-1.jpg2776-2.jpg2776-3.jpg

2025/08/08
わにっこギャラリー2025夏 8月27日まで開催中
 1年生から6年生、お花学級の作品を展示しています。お花学級の「コルク人形を作ろう」が大人気です。見に来られた方の参加コーナーです。普段、学校までなかなか見に来られないご家族、ご親戚の皆様もお誘い合わせの上、お盆の期間もありますので、ぜひご覧ください。

2775-1.jpg2775-2.jpg2775-3.jpg

2025/08/08
わにっこギャラリー2025夏 8月27日まで
 わにっこギャラリー2025夏が開催中です。8月1日から8月27日(水)まで、平和堂和邇店2階、わに平ギャラリー都千本にて、9:30から18:00まで(最終日は15時まで)、和邇小学校の子どもたちの作品を展示しています。個性豊かなユーモアたっぷりの作品を、この機会にぜひご覧ください。

2774-1.jpg2774-2.jpg2774-3.jpg

2025/08/03
和邇ふれあい夏祭り2
 和邇小学校PTAの皆様は、子どもたちに楽しんでもらうため、スタンプラリーを企画されました。約160名の子どもたちが、参加してくれました。4つのスタンプを集め、おみやげをゲットしました。とちゅう、わにっこりに出会ったり、おばけに出会ったりして、スリル満点のスタンプラリーでした。

2773-1.jpg2773-2.jpg2773-3.jpg

2025/08/03
和邇ふれあい夏祭り1
 今日は「和邇ふれあい夏祭り」の日です。地域の実行の皆さまが企画され、和邇小学校の運動場と体育館を会場に開催されました。模擬店あり、消防放水あり、ガチャありと、たいへん盛り上がりました。

2772-1.jpg2772-2.jpg2772-3.jpg

- Topics Board -