和邇小日記
2025/10/17
2年 校外学習1
2年生は、げんき村に校外に出かけています。たいへんよい天気となりました。電車で向かい、山道をあがって、ようやく到着。アスレチックとクラフトに分かれて活動です。
2025/10/16
5年音楽 6年国語 算数
5年生の音楽では、来週に始まるフローティングスクールに向けて、うみのこの歌を練習していました。6年生の国語は「学級会」で、みんなでレクレーションを企画しようというテーマで討議していました。算数の時間は、周囲と教え合いをして、理解を深めていました。
2025/10/16
3年国語、算数 4年算数
3年生の国語では、ちいちゃんのかげおくりの単元を学習しています。算数の授業は少人数です。3年生の算数で、積み残しができないように、頑張っています。4年生の算数では、単位に気を付けて面積を求める勉強をしています。
2025/10/16
1年算数 図工 2年国語
1年生の算数では、足し算の学習を進めています。廊下には、個性豊かな「ひまわり」の絵が掲示されています。2年生の国語では、登場人物に自分の思いを伝える授業をしていました。
2025/10/15
3年学活 4年国語 6年外国語科
3年生の学活では、係の仕事を調べています。4年生の国語は「ごんぎつね新聞」を作っています。6年生の外国語科では、ALTの先生と英語を使っての会話のやり取りを学習しています。
2025/10/15
1年国語 2年国語
1年生の国語は「くじらぐも」です。登場人物の気持ちを考える時間です。2年生の国語は、物語の内容を読み取る時間です。1年生も2年生もしっかり考える国語の時間を過ごしています。