トピックス
2025/07/26
男子バドミントン部結果
ダブルスの2ペアが3回戦にのぞみました。1ペアはストレートで負けました。もう1ペアはフルセットになりましたが1対2で負けました。ベスト8でした。男子バドミントン部の夏の戦いはこれで終わりました。春季大会で団体県2位になり、近畿大会出場を目指して練習を積み重ねてきました。目標は達成できませんでしたが最後まであきらめずにプレーする姿はとても素晴らしかったです。ポイントを取ったときのガッツポーズをして大きな声を上げる姿に強い思いを感じることができました。バドミントンを通じて学んだこと、教えてもらったことがたくさんあると思います。それを学校生活、中学校卒業後に生かしてほしいです。3年生の男子9名のバドミントン部のみなさん3年間お疲れさまでした。
応援に駆けつけていただいた保護者のみなさまありがとうございました。そして、いつも男子チームを大きな声と温かい拍手で応援していた3年生の女子バドミントン部のみなさんありがとう。お疲れさまでした。
2025/07/26
滋賀県吹奏楽コンクール南部地区予選
滋賀県吹奏楽コンクール南部地区予選が守山市民ホールでおこなわれました。課題曲と自由曲の2曲を演奏を披露しました。自由曲は「西遊記〜天竺への道〜」でした。それぞれのパートのハーモニー、強弱を意識しながらホールにきれいに響く演奏でした。ソロパートもよかったです。自由曲は静かな始まりから大きな盛り上がり一つの物語になっていました。最高の舞台で最高の演奏ができました。この数日で演奏が格段に良くなったと聞きました。気持ちを高めて集中して練習ができたからだと思います。結果はどうなるかわかりませんが、演奏後のみんなのほっとした笑顔を見ていると充実感と達成感を感じることができました。
吹奏楽部のみなさんお疲れ様でした。楽器運び・先輩の応援をしてくれた1年生のみなさん、ありがとう。次はみなさんの番です。
応援に駆けつけていただいた保護者のみなさんさん、ありがとうございました。子どもたちの大きな力になったと思います。吹奏楽部のみなさん今日は一日お疲れさまでした。
結果は銀賞でした。県大会出場はかないませんでした。
音楽は人の心を穏やかにそして元気にしてくれます。
2025/07/26
吹奏楽部 まもなく、本番
吹奏楽コンクール地区予選に向け、朝から体育館で最後の練習をしました。今日も男子バスケ部に場所をお借りしました。ありがとうございます!ただいま本番直前のチューニング中、金賞を目指して頑張ります!
2025/07/26
男子バドミントン部速報
男子バドミントン部は今日は個人戦にのぞんでいます。1回戦はシングルスは負けてしましましたが、ダブルスの2ペアは勝ち、2回戦に進出しました。
2025/07/26
陸上競技部速報
男子4×100mRは組1着、全体で5番目のタイムで決勝に進出しました。今日の最後のレースで近畿大会出場を目指して最高の準備をして最高のモチベーションでレースにのぞみます。
2025/07/26
ガンバレ 真野中学校!!
今週も1週間お疲れさまでした。夏休みに入り厳しい暑さが続いています。体調を崩さず元気に過ごすことができているでしょう。熱中症対策を万全にして充実した夏休みを送ってください。今日は滋賀県夏季総体最終日、吹奏楽コンクール地区予選になっています。会・コンクールに出場する人も出場しない人も気持ちを一つにすることです。大会・コンクールに出場しない人は全力で仲間を応援・サポートしてください。大会・コンクールに出場する人はその仲間の思いを大切にして自分のできるベストを尽くしてください。チームみんなで最後の大会・コンクールにのぞんでください。
3年生にとって夏季大会・吹奏楽コンクールは最後の公式戦になります。絶対に後悔しないように、最高の準備をして胸を張って最後の大会・コンクールにのぞみ、有終の美を飾ってください。心から応援しています。ガンバレ!!真野中学校!!
男子バドミントン部
7月26日(土)個人(シングルス・ダブルス2ペア)
陸上競技部
7月26日(土)1年男子100m・2年男子100m
女子1年800m
2、3年男子1500m
男子4×100mR
吹奏楽部
7月26日(土)吹奏楽コンクール地区予選
8月 4日(月)吹奏楽コンクール県大会
テニス
7月26日(土)女子ダブルス
※滋賀県夏季大会・吹奏楽コンクールの速報・結果はでホームページに掲載します。
2025/07/25
【ソフトテニス部】県大会 個人戦結果
本日行われた県大会個人戦に、ソフトテニス部から1ペアが出場しました。対戦相手は木之本中学校。強豪相手に、2人で声をかけ合いながら最後まで粘り強く戦いましたが、0-3で惜しくも敗退となりました。この大会が中学校生活最後の公式戦となりました。これまで支えてくださった方々への感謝を胸に、全力でコートに立ち続けた2人の姿は、チームの誇りです。応援ありがとうございました。
2025/07/25
男子バドミントン部団体結果
1階戦を突破した真野中学校はベスト4をかけて仰木中学校と対戦しました。大津市総体に敗れた相手でもありリベンジすべく気持ちを入れて試合にのぞみました。第1ダブルスとシングルスの試合が同時にスタートしました。一進一退の攻防を繰り広げる熱戦になりました。3年生の女子バドミントン部、保護者のみなさんのめいいっぱいの応援がさらに力を与えました。善戦しましたがあと一歩及ばずシングルス、第1ダブルスともに敗れてしましました。明日、個人戦があります。今日の試合の悔しさバネに明日は自分たちが持てる全てを出し切ってください。応援に駆けつけてくれた女子バドミントン部の3年生のみなさん、保護者のみなさま熱い応援をありがとうございました。冷たい差し入れもありがとうございました。
2025/07/25
陸上競技部1日目結果
陸上競技部は4種目で午後からの決勝レースにのぞみました。男子110mHはわずかの差で表彰台に手が届きませんでしたが自己ベストで県4位の入賞を果たしました。女子800mは粘りの走りで3位でゴールし近畿大会出場を決めました。男子3年100mは自己ベストを更新する好タイムで県4位入賞を果たしました。陸上競技部はのみなさん県夏季大会1日目お疲れ様でした。明日もう1日、自分たちが積み上げてきた練習を信じて自分たちのベストを尽くしてください。