学校日記

2025/04/09
第44回入学式
 第44回入学式を挙行しました。多くのご来賓と保護者の皆様にご臨席いただきありがとうございました。これから新入生の皆さんのことを、2・3年生の先輩や先生たちが支え応援していきます。

241-1.jpg241-2.jpg241-3.jpg

2025/04/09
令和7年度のスタートです!
 新任式では、4月から新たに本校に着任した先生の紹介がありました。始業式では校長先生から「一人ひとりが安心して自分の力を発揮できる、笑顔あふれる学校にしよう」というお話がありました。
 式後の教室では、年度始めに提出するものがたくさんありました。1年間共にがんばっていきましょう。

240-1.jpg240-2.jpg240-3.jpg

2025/04/08
明日は入学式です
 北中に続く坂道の桜が満開です。明日の午後は入学式です。新入生の皆さんの入学を、2・3年生の先輩と教職員一同が心待ちにしています。

239-1.jpg239-2.jpg239-3.jpg

2025/04/08
消防訓練と救急救命講習
 今日は、仮校舎での消防訓練と救命救急講習を教職員が受けました。
今日学んだことを活かして、北中生の安全を守ります。

238-1.jpg238-2.jpg238-3.jpg

2025/04/08
明日から仮校舎です
 明日から、普通教室は仮校舎に移ります。新しい教室での学校生活を楽しみにしてください。始業式・入学式は、体育館で行います。

237-1.jpg237-2.jpg237-3.jpg

2025/03/24
引っ越し作業
 今日は、仮校舎に机といすを移動しました。2年生が新入生の分も運んでくれました。明日、引っ越しのお手伝いをしてくれる部活動のみなさんありがとう。

236-1.jpg236-2.jpg236-3.jpg

2025/03/24
修了式・終業式
 修了式では、代表生徒が校長先生から修了証を受け取りました。1年間よくがんばり、どの生徒も心身共に成長しました。
 明日から春休みです。事故やケガなどなく健康に過ごし、4月9日の始業式に元気な姿が見られることを楽しみにしています。

235-1.jpg235-2.jpg235-3.jpg

2025/03/19
1年生スポーツフェスティバル
 19日は、1年生のスポーツフェスティバルがありました。趣向を凝らしたゲームにクラスで協力して取り組みました。互いに声を掛け合ってチームワークを発揮していました。

234-1.jpg234-2.jpg234-3.jpg

2025/03/18
2年生スポーツフェスティバル
 18日は、2年生のスポーツフェスティバルがありました。クラスのために皆がんばりました。互いに応援し合って盛り上がりました。

233-1.jpg233-2.jpg233-3.jpg

2025/03/12
2年生 平和学習
 2年生では、修学旅行に向けて平和学習を行っています。今日は、映画「この世界の片隅に」を鑑賞しました。戦時中の暮らしや原爆の悲劇などが描かれていました。平和学習を通して、広島に行って何を学ぶのかを明確できるといいですね。
 仮設校舎の建築も進んでいます。24日には、教室の机と椅子を運び入れます。

232-1.jpg232-2.jpg232-3.jpg

- Topics Board -