2023 年 09 月
          1
2
3 4
5
6
7
8
9
10 11
12
13
14
15
16
17 18 19
20
21
22
23
24 25
26
27
28
29
30
前月 今月 翌月
2023年09月26日 記事
文化祭を振り返って②

2023年09月26日(火)

 今日は文化祭の午後に行われた学年ステージについて紹介したいと思います。1年生は学年で劇をしてくれました。アニメのキャラクターの登場人物を駆使しながら、のび太君の思い上がった心を改心させる場面が見ものでした。背景画やダンボール等で作った建造物、そして手作りの衣装は素晴らしい出来栄えでした。役者のはっきりしたセリフも際立っていました。1年生らしいホッとする劇でした。
 2年生は「OSSN劇場」と題して、修学旅行に下見に行った先生方が直接目にしてきたものを順に披露してくれました。まずは、沖縄特有の踊り「エーサー」を踊ってくれました。アレンジをたくさん取り入れたとても面白い踊りでした。キレキレダンスも目を引きました。次はコント。沖縄のお土産やなまりがたくさん登場する楽しい内容でした。コントを演じる間は抜群でした。大笑いしました。最後に合唱団による「海の声」の合唱でした。男子と女子が素晴らしいハーモニーを奏でてくれました。
 3年生は昨年度披露した平和学習に続き、集大成の発表となりました。代表者から修学旅行に訪れた広島での体験を映像を交えながら話してくれました。3年生はこれまで多くの時間を平和学習にかけてきました。そしてメインはS合唱団による「消えた8月」の合唱でした。3年生の合唱大好きなメンバーが集まっているだけあって、元気がよく、魂のこもった歌声を披露してくれました。原爆投下により何もかもなくなってしまったそんな悲しさと怒りが本当によく表現できていました。聞いている方も思わず涙が流れました。最後に修学旅行の締めくくりとして、中野うどん学校での乗りのよい歌に合わせて、ダンスを披露をしてくれました。服部先生の指導のもと、切れのよいダンスを披露しました。ストーリー性もあり楽しいひとときでした。

- WebCalen -