
日吉コミュニティ・スクール総会
2022年06月18日(土)
今日は午前中、日吉コミュニティ・スクール総会が行われました。コロナの影響で昨年度と一昨年度は実施が叶わず、実に3年ぶりの開催となりました。今日お越しになった皆様も、「久しぶりやな」とお声をかけていただき、このような機会を持ち臨んでいてくださっていたように感じます。
内容は、学校運営協議会の角田会長のあいさつの後、本校教頭よりコミュニティ・スクールについて簡単に説明がありました。その後、私から学校経営基本方針を伝えさせていただきました。本校に赴任して3年目となりますが、初めて大勢に聞いていただく機会をいただき、感謝しております。その後学校の様子を各学年ごとに写真を交えながら説明し、最後にここ2年間の学校運営協議会の熟議内容を振り返っていただきました。本年度は成人年齢の引き下げを受けて消費者教育の視点から子どもたちを守るという方向性を打ち出していただきました。今後の熟議が楽しみです。その後、短時間で振り返りをしていただき、新たな方向性についてご意見をいただきました。1時間半、大変中身の濃い総会が持てたと思います。
最後になりますが、お忙しい中大津市教育委員会から学校教育課長補佐と指導主事がお越しいただきました。感謝申し上げます。