
日吉学区教育総合推進会議
2022年06月15日(水)
日吉ブロックには「日吉学区教育総合推進会議」という教職員の研究組織があります。私たちは、短縮して「学推」と呼んでいますが、昭和の時代から40年以上も続いている大切な会議です。今日はブロックの先生方が5つの専門部会に分かれて学習をする日で、年間に5回ぐらい実施しています。私は特別支援教育部会に所属しているので、本校で行われた部会に参加しました。久しぶりの対面開催で、今日は大津教育支援センターより指導主事をお招きし、講話をいただきました。職種は保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校にわたり、30名ぐらいの先生方と一緒に勉強しました。
学推のよいところは、日吉ブロックの子どもたちを縦のつながりと横のつながりで見られることです。互いに日ごろからの教育実践での悩みを相談しながら、顔の見える連携を目指しています。次回は夏休み中に予定されています。とても楽しみです。