2022 年 05 月
1 2
3 4 5 6
7
8 9
10
11
12
13
14
15 16
17
18
19
20
21
22 23
24
25
26
27
28
29 30
31
       
前月 今月 翌月
2022年05月24日 記事
第1回学校運営協議会

2022年05月24日(火)

 本校はコミュニティ・スクールを導入して8年目を迎えます。平成27年度に大津市で最初に実施した学校であり、先進的な取組を行ってきました。今日は、本年度最初の学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会委員は15名で、地域から13名、PTAから2名、そしてアドバイザーとして幼稚園・小学校から各1名お越しいただきました。また、来賓として教育委員会からも生涯学習課より3名、学校教育課より2名来ていただき、祝辞をいただきました。
 今日の内容は、学校経営方針、学校予算、生徒の様子について学校側から説明させていただき、承認をいただきました。その後、昨年度まで2年間取組を進めてきた防災教育を視点にした取組を改めて紹介いただきました。そして、今年度の熟議のテーマは、消費者教育の視点を取り入れることで、これまで議論を重ねてきた「守る力」「つながる力」をさらに高めていくことを確認しました。その理由は、今年の4月から民法の改正に伴い、成年年齢が18歳に引き下げられたことにより、中学卒業後早ければ2年後に成人を迎えることがきっかけです。まずは、今後の取組を考えるために、消費生活センターのご支援により、伊藤弁護士にお越しいただき、18歳成人の意味合いを教えていただきました。今後取組を進めるうえで、とてもよい機会となりました。

- WebCalen -