
授業観察①
2022年05月12日(木)
昨日から授業の様子を見せてもらおうと、校舎を巡回しています。1クラス15分ぐらい様々な授業を見せていただいています。生徒のみなさんが頑張って学習しているか?と、先生方がわかりやすい授業を提供できているか?を確認する意味を込めています。
今日は3年生の国語と英語の授業を見せてもらいました。国語では、漢文を読み下し文に直すというレベルの高い授業でした。最初に読むルールを確認した後、いざ問題に取り掛かりましたが、漢字の間にどんな文字を置くかに戸惑いが見られたようです。私も中学生時代にこんな勉強したなあと懐かしさを感じました。難しい問題にも、積極的取り組んでいたのが印象的でした。
次に英語の授業を見せていただきました。「Have you ever~?」を使った会話の練習でした。ALTのマシュ-先生と生徒の会話はとても楽しい雰囲気で微笑ましかったです。楽しみながら英語を理解することは大切ですね。