2022 年 05 月
1 2
3 4 5 6
7
8 9
10
11
12
13
14
15 16
17
18
19
20
21
22 23
24
25
26
27
28
29 30
31
       
前月 今月 翌月
2022年05月16日 記事
学級活動の時間

2022年05月16日(月)

 月曜日の6時間目は学級活動の時間が設定されています。今日はその様子を見に行きました。
 1年生は、6月3日、4日に学年を半分ずつ分けて実施する葛川ふるさと体験学習について、活動内容について担任の先生からの説明をしてもらっていました。「なぜ防災学習が必要か?」などみんなで考える時間もありました。本年度も昨年同様日帰りの実施となりますが、大自然の中で思い切り楽しんでもらいたいと思います。
 2年生は、5月23日に行われる「ポジティブみかん集会」に向けて、学級目標づくりが進められていました。当日披露するための掲示物を準備をしたり、発表準備をしていました。みんなが前向き取り組める学年集団を目指してほしいです。
 3年生は、進路学習をしていました。進路のしおりを見ながら担任の先生の説明を聞いていました。あるクラスで私が廊下を通りかかると、担任の先生から「校長先生は一人ひとりのことをよく知らないのに推薦についてどのように判断するのか?」という質問があったという話を伺いました。自己推薦書を読み、そして担任の先生からよく話を聞いて、面接をすると答えました。どんどんと良い面を担任の先生にアピールをしておいてもらいたいです。

- WebCalen -