
明日から合唱練習
2023年09月04日(月)
9月22日の文化祭に向けて、明日から取組が始まります。合唱コンクールについては、先週末に合唱委員会が行われ、練習場所や練習方法等について打ち合わせが行われました。各学級にはキーボードが1台ずつ、音源を再生できるものを2台ずつ用意されており、明日はパートごとの練習からスタートします。教室には歌詞が掲示されているクラスもあり、いよいよという雰囲気が出てきました。18日に学年予選が行われるので、練習は8日間となります。各学年ともに22日の本選出場を目指して、明日から頑張ってほしいです。

シェークアウト訓練
2023年09月01日(金)
今日は防災の日です。1923年(大正12年)9月1日に関東大震災が起こり、10万人以上の被害者が出ました。被災時刻が午前11時58分だったので、昼食準備で火を使っている家庭が多く、火災があちこちで発生しました。
この地震を受けて、9月1日が防災の日となりました。それ以降も1995年には阪神・淡路大震災、2011年には東日本大震災と顕著な地震が発生し、「災害はいつ起こるかわからない」ので、備えの大切さが重視されてきました。今日は、大津市のシェークアウト訓練に本校も参加しました。一斉行動の10時はテスト中の学年もあり、時間を少しずらして実施しました。放送の合図で机の下に頭を入れて、身を守る姿勢をとる訓練をしました。どの学年も真剣に取りくんでくれました。写真はその様子です。
今後、南海トラフ地震が起こるのではないかとささやかれており、どのタイミングで起こっても慌てず行動ができるように訓練を重ねたいと思います。また、11月に避難訓練を行います。