2022 年 06 月
      1
2
3
4
5 6
7
8
9
10
11
12 13
14
15
16
17
18
19 20
21
22
23
24
25
26 27
28
29
30
   
前月 今月 翌月
2022年06月 一覧
夏至

2022年06月22日(水)

 昨日は二十四節気の10番目にあたる「夏至」でした。読んで字のごとく「夏に至る」ということで、夏の盛りに向かっていく意味を表しています。また、夏至にあたる21日は、1年の中で最も昼に時間が長くなる日です。確かに晴れた日は20時近くまで明るかったり、朝も4時過ぎには夜明けを迎えます。これから、少しずつ昼の日が短くなっていき、冬至には最短になります。
 明日から期末テストです。夜遅くまで勉強するより、明日は朝早く起きて、テスト範囲を見直して学校に登校するのもいいのではないでしょうか。
小中連絡会

2022年06月21日(火)

 今日の6校時に、1年生の授業を昨年度お世話になった小学校の先生方にご覧いただきました。懐かしさのあまり、小学校の先生に手を振る場面も見られましたが、概ね頑張って学習する姿を見ていただけたと思います。小学校の先生からは、卒業して3か月余り経ち、「中学生になって、しっかりしたなあ」との感想をいただきました。
 その後、1年生の担任の先生が小学校時の担任の先生から助言をいただく形で連絡会を行いました。生徒のよさを引き出せるヒントを得るよい機会であったと思います。

学校選択制に係る学校公開日

2022年06月20日(月)

 大津市内の小中学校には以前より学校選択制度が設けられています。中学校の場合は、小学6年生が本来通学する中学校の近隣校を選択できる機会が保障されています。そのためにどの中学校も学校公開日を設定し、説明会を行っています。本年度は本校は2回設定していますが、今日はその第1回目でした。今日お越しになったのは3名で、例年に比べるとかなり少なかったです。
 最初に、本校の学校経営方針を私から説明し、教頭より中学校生活に全般について話しました。その後は校舎内を案内し、授業の様子を見ていただきました。9月14日に2回目の説明会を予定しております。選択制手続きは9月12日から30日までになっております。百聞は一見に如かずです。是非ご覧になってから決めていただければと思います。

- WebCalen -