学校日記

2024/10/31
みらいにたねをまこうプロジェクト
 まちのお花屋さんからハロウィンのお花が届きました。パンプキンやカーネーション、りんどう、バラ、花ナスなどきれいなお花に癒やされます。花市商店さん、ありがとうございます。

1301-1.jpg

2024/10/25
車と社会、つながる教室
 今日は5年生の社会科の学習で、トヨタカローラ滋賀の方が来て下さいました。子どもたちは実際に車を見せてもらったり、実物を見ながら説明を聞いたりして、安全で人や環境に優しい自動車づくりについて学ぶことができました。

1300-1.jpg1300-2.jpg1300-3.jpg

2024/10/24
1年生校外学習
 思い切り体を動かして、活動したよ!

1299-1.jpg1299-2.jpg1299-3.jpg

2024/10/23
レイカディアさん、ありがとうございます。
レイカディア大学同窓会大津支部の方が、1ヶ月に1回、ボランティアできてくださっています。子どもたちが気持ちよく使えるように、図書室の掃除や本の整頓、手洗い場や窓のサッシの掃除等、いつも隅々まできれいにしてくださっています。ありがとうございます。

1298-1.jpg1298-2.jpg1298-3.jpg

2024/10/18
平野小学校運動会2024
 昨日は天候にも恵まれ、平野小学校の運動会を開催することができました。印象に残ったことは、子どもたちが楽しそうに演技や競技に取り組んでいたこと、やってきたことへの自信があふれた表情であったことです。
 地域の皆様、保護者の皆様、朝早くから温かい拍手や声援を送ってください、ありがとうございました。

1297-1.jpg1297-2.jpg1297-3.jpg

2024/10/16
運動会前日準備
いよいよ明日は運動会です。6年生が運動会に向けて準備を進めてくれました。明日は、全員が全力を出し切れるよう、祈っています。

1296-1.jpg1296-2.jpg

2024/10/11
【2年生】膳所駅の見学
 2年生が生活科の学習で膳所駅の見学に行きました。身近な膳所駅なのに、新しい発見がいっぱい!JRの職員の皆様、子どもたちのためにご対応いただき、ありがとうございました。

1295-1.jpg1295-2.jpg

2024/10/15
運動会全校練習
 いよいよ今週木曜日に運動会が開催されます。本日は、全校練習を実施しました。

1294-1.jpg1294-2.jpg1294-3.jpg

2024/10/08
【4年生】葛川少年自然の家での宿泊体験学習
10月3日〜4日、4年生が葛川少年自然の家に宿泊体験学習に行きました。今年は天候が2日とも雨でしたが、目標に向けた活動の中で大きな成長を感じる2日間となりました。

1293-1.jpg1293-2.jpg1293-3.jpg

2024/10/08
運動会に向けてA
昼休みの「ランランタイム」が始まりました。リレーのバトンパスを中心に練習を行います。「はい!」「GO!」と声をかけ合いながら、練習に取り組む姿が見られました。

1292-1.jpg1292-2.jpg

- Topics Board -