今日の出来事
2025/05/07
読み聞かせ
本日より読書サークル「おむすびころりん」の皆さんによる朝の読み聞かせがスタートしました。まずは1.2.3年の下学年からです。
みんなお話に食い入るように聞いていました。
ありがとうございます。
次回もよろしくお願いします。
2025/05/02
楽しかった2回目のわかばタイム
5月1日のわかばタイムは、チームごとにアートカードを使ったゲームをしました。有名なアート作品の写真を並べ、色や形のお題に合うカードを探すというゲームでした。「こんなところにしましまがある」「僕にはうずまきに見える」「ほんまや!ここに〇があった」子どもたちの物の見方や感性に驚かされました。
2025/05/02
【1年生】遊具遊び
学校生活にも慣れてきて、先日の体育の時間には、遊具で遊びました。ブランコや鉄棒、ジャングルジムなどで楽しく遊ぶ姿が見られました。
元気いっぱい、笑顔あふれる1年生です。
2025/05/02
【2年】学習の様子
図工科の「クレパスでらんらんランド」では、クレパスのかき方の工夫を勉強し、作品作りにいかしました。生活科の「町探検」に向けての準備や歩き方についても学年で確認しました。
2025/05/02
【5年】お茶を入れよう!
家庭科室では5年生が初めての調理実習でお湯を沸かしてお茶を入れていました。班の友だちと一緒に入れたお茶を会話を楽しみながら飲む姿がよかったです。
後片付けも協力してできていました。
2025/05/02
雨の日の休み時間A
長休み、校舎内では、係活動や学級でレクリエーションをするなど工夫して楽しく遊ぶ姿が見られます!音楽室では…音楽会に向けてアコーディオンの練習をする6年生の姿も!音楽会当日が楽しみです!
2025/05/02
雨の日の休み時間
今日は朝から雨が降り続いています。長休みは外で遊ぶことができませんが、子どもたちはピロティーで縄跳びや一輪車、竹馬で元気に遊ぶ姿が見られました!