今日の出来事
2025/05/22
2年生 合同音楽
芸術家の山中先生に指導していただき、レベルアップしました。歌も待っているときもすべてが聴いてもらう人へのプレゼント。
27日に向けて練習をがんばります!
2025/05/22
芸術家派遣 〜昼休み〜
昼休みにはピロティーにピアノを出しました。芸術家派遣で来校くださった、山中さん、増田さんが子どもたちと一緒に演奏をしてくださいました!ピアノの周りにはたくさんの児童が集まり、一緒に歌ったり、手拍子をしたりしました。みんなが1つにとなり、とても暖かい雰囲気となりました。
2025/05/22
芸術家派遣 1日目
今日は芸術家派遣として、プロの音楽家の山中雅博さん、増田敏子さんが来校してくださいました。音楽会に向けて、今日と明日の2日間で全学年の指導をしてくださいます。1日目の今日は、2,4,5年生でした。技術指導も含めて、歌う前に意識することなど、楽しく教えてくださいました。さらにレベルアップした演奏や合唱!音楽会を楽しみです!
2025/05/20
【わかば】わたしの好きな食べ物を描いたよ
わかば3組、4組の自立活動を紹介します。
今回は、自分の好きな食べ物を八つ切り画用紙に描きました。クレープやぎょうざ、果物・・・。好きな食べ物なので集中して描くことができました。中には、とんかつができるまでの過程を丁寧に楽しく描いている子も。わかばの掲示板に掲示しますのでぜひご覧ください。
2025/05/20
5・6年生 いじめ防止授業
今日は5.6年生に弁護士の方がいじめの防止に関わる授業をしてくださいました。授業の初めには弁護士バッチを見せてくださいました。授業中は、意欲的に発言したり、真剣に考えたりする姿が多く見られ、いじめはダメなことだと改めて考えることできました。
2025/05/19
音楽会に向けて!
今日の昼休みに、環境情報委員会の児童が音楽会で使用するプログラムのめくり台を作成していました。音楽会に向けて演奏だけでなく、高学年の児童がたくさんの準備をしています!
2025/05/19
ダンス練習♪
今日の昼休みは、ダンスの日!毎週1回、昼休みにダンスをやりたい人が集まってダンスをしています。今年度からダンスクラブができるほど、富士見小にはダンス好きな人がたくさんいます!ここでの練習の成果を富士見夏祭りで発表します!楽しみにしていてください!
2025/05/19
1年生 茶臼山公園
1年生にとって、初めての校外学習へ行きました。茶臼山公園で、坂すべりや遊具遊びで楽しみました!
遊具遊びでは、順番を守って楽しく遊んでいました。
2025/05/16
音楽会に向けて!
昨日、音楽会に向けて、6年生が音楽室から体育館へ楽器を運んでくれました。そのため、今日から体育館での練習が始まりました!各学年本番に向けての全体練習スタートです!