学校日記
2024/04/25
(4/25)3年生
体育科の授業の様子です。体づくりのための運動として、
様々な種類のリレーに取り組んでいました。
「さて、次は風船を使って何をするのかな?」
興味津々の子どもたちです。
2024/04/25
(4/25)3年生・1年生
体育の授業のスタート!きちんと並んで準備運動をしている3年生の姿です。
その横を授業が終わった1年生が並んで静かに移動しています。
どちらもすばらしい姿です!
2024/04/25
(4/25)6年生
道徳の授業の様子でした。先生や友だちの話をしっかりと聴き、
真剣に考える姿が見られました。
ノートに自分の思いや考えを
たくさん書き込んでいる児童が多かったです!
2024/04/24
(4/24)4年生
教室の中で落ち着いて過ごす4年生の様子です。タブレットだけでなく、
1年生を迎える会の準備をしたり、
本を読んだり、
絵を描いたり、
思い思いに過ごす姿が見られました。
2024/04/24
(4/24)4年生
今日は昼休みの最中に雨が降ってきました。教室の中で落ち着いて過ごす4年生の様子です。
雨の日は、タブレットを用いて学習したり、
係の仕事を進めたりすることが認められています。
2024/04/24
(4/24)3年生
社会科の授業の様子です。「学校のまわりのおすすめスポットをしょうかいしよう」
…自分の選んだおすすめスポットを紹介するために、
プリントに絵を描いたり、文章を書いたりしました。
熱心に作業する姿が見られました。
2024/04/24
(4/24)3年生
図画工作科の授業の様子です。「きせつの色をあらわそう」
…クレパスと絵具を使って、模様を描き、
色を塗って、自分の好きな季節のイメージを
カラフルに表現していました。