トピックス

2023/03/27
【生徒会】春のリーダー研修会を行いました!
桜が咲き始めた校門を横目に、生徒会執行部の生徒たちが集まって春のリーダー研修会を行いました。
4月以降の動きについて確認&準備を行いました。
詳しくは生徒会のページをご覧ください!

500-1.jpg

2023/03/24
令和4年度修了式&3学期終業式
本日、令和4年度修了式、3学期終業式を行いました。先に入場した2年生が静かな雰囲気を作ってくれたおかげで、厳かな式になりました。生徒会、各学年の代表者からの話では、この1年の成長と4月からの新学年に向けた決意が伝わってきました。式後の表彰伝達では、20人を超える表彰があり、真野中生の活躍が感じられました。
明日から春休みが始まります。新年度に向けてしっかりエネルギーを充電して、次は2年生、3年生として会える日を楽しみにしています。

499-1.jpg499-2.jpg499-3.jpg

2023/03/23
みんな遊びSPをおこないました
3/23(木)の3,4時間目に、生徒会によるみんな遊びSPをおこないました。1,2年生が同じグループになって、謎解きやミニゲームにチャレンジしました。企画、準備、運営はすべて生徒会執行部がおこないました。
2年生がリーダーシップをとり、あたたかい中にも頼もしさが感じられました。

498-1.jpg498-2.jpg498-3.jpg

2023/03/22
大掃除
3/22(水)4時間目は全校で大掃除に取り組みました。普段手の届かないところまで、時間いっぱい、丁寧に掃除する姿が見られました。ありがとうございます!
今年度も残すところあと2日です。

497-1.jpg497-2.jpg497-3.jpg

2023/03/22
1年生 学年レクリエーション!
3/22(水)に本年度最後となる1年生の学年レクリエーションがありました。

学級委員が全クラスにアンケートを取って、その内容を吟味、相談しながら決めたこのレクリエーション。
今回の内容は体育館での「男女別クラス対抗のドッチボール対決」となりました。

普段、クラスがこのような形で対決する機会はなかなかありません。
生徒たちも思いきり楽しみながら、全力投球でこの1時間を楽しんでいました。

496-1.jpg496-2.jpg496-3.jpg

2023/03/17
生徒会専門委員会(後期ラスト)
3/16(木)に後期最終となる生徒会専門委員会がありました。それぞれ、活動のふり返りや新年度に向けた準備をしました。後期の委員会活動はまもなく終わりますが、執行部を中心に活動は続きます。
3/23(木)には、生徒会で「みんな遊びスペシャル」を企画しています。

495-1.jpg495-2.jpg495-3.jpg

2023/03/17
授業の風景
3年生が卒業して、少し寂しくなった校舎ですが、1,2年生は意欲的に授業に取り組んでいます。

494-1.jpg494-2.jpg494-3.jpg

2023/03/16
社会に発信!
3/10(金)に3年生が市役所でおこなった「大津の未来提言発表会」が、京都新聞、中日新聞で記事に取り上げられました。みなさんの取り組みがこうして社会に発信されています。

左:「京都新聞」3/12(日)朝刊
右:「中日新聞」3/15(水)朝刊

493-1.jpg

2023/03/15
卒業式の写真
 『真野中アルバム』に卒業式の写真をわずかですがUPしました。
もう少し余韻に浸りたい気分です。

492-1.jpg

2023/03/14
第35回卒業証書授与式
本日、春らしい陽気に恵まれた中、第35回卒業証書授与式を挙行いたしました。
実に4年ぶりに全校生徒が参加した卒業式は、厳粛な雰囲気の中に3年生らしい温かさに満ち溢れたものでした。最後の全校合唱『旅立ちの日に』、そして在校生による門出の花道まで、真野中生全員で創り上げた卒業式でした。

卒業生のみなさんのこれからの活躍を心よりお祈りしています。

491-1.jpg491-2.jpg491-3.jpg

- Topics Board -