トピックス

2024/06/11
プール掃除ありがとう。
 水泳の授業に向けて今日の体育の授業でプール掃除が行われました。1年間放置されていたためかなり汚れていましたが今日一日でぴかぴかになりました。

 最後の仕上げは6時間目の3年1組でした。みんな楽しみながらも一生懸命にプールをきれいにしてくれました。今日は気温が30℃を超えていたこともあり、水の冷たさが気持ちよかったかもしれません。

 プールをきれいにしてくれた真野中生みなさんありがとうございました。

1491-1.jpg1491-2.jpg1491-3.jpg

2024/06/11
大津市夏季総体 陸上競技の部
 今日、皇子山陸上競技場で大津市夏季総体 陸上競技の部が行われます。陸上競技部は春季大会でリレーを含めて4種目で県で入賞を果たしています。

 毎日の練習も3年生を中心に声をかけながら良い雰囲気で練習ができています。今日の大会もチームとして、個人として持てる力を出し切ってください。

 真野中学校の生徒、先生みんなで応援しています。

 ガンバレ 真野中学校陸上競技部!!

 結果はわかり次第掲載します。

1490-1.jpg1490-2.jpg1490-3.jpg

2024/06/10
新しい一週間のスタート。
 今日は朝から晴れ渡り気持ちの良い新しいスタートです。

 3年生は修学旅行後、はじめての登校でした。少し疲れ気味の表でしたが、仲間と出会い少しずつ元気を取り戻しているように思います。修学旅行の思い出話をあちこちで耳にしました。3年生は気持ちを切りかえて今日から授業と部活に全力投球してください。

 今週は気温・湿度が高い日が続くようです。こまめな水分補給、十分な睡眠、適度な休憩、バランスがとれた食事等、熱中症対策をお願いします。

 今日は時の記念日です。日本ではじめて時計(水時計)がつくられた日とされています。先日のホームページにも掲載しましたが「時を守る」ことを大切にしてください。

 明日は一足早く陸上競技部が大津市総体にのぞみます。マイベスト=自分が持てる力を出し切ってください。応援しています。

 今週は仲間を思いやり、言葉を大切にして、心穏やかに落ち着いてみんなが過ごすことができる一週間にしましょう。
2024/06/09
今週の日課です。
 3年生のみなさんは少しは修学旅行の疲れを取れたでしょうか。

 今週は火曜日に大津市総体(陸上競技の部)があります。木曜日にAED講習会が予定されています。また、来週がテスト1週間前になるので部活動ができる貴重な1週間です。1日1日1時間1時間1分1秒を大切にしましょう。

 今週の日課です。
 6月10日(月)6時間日課
         E3年生は修学旅行事後学習
         (しおりを忘れないように)
 6月11日(火)6時間日課
         大津市総体(陸上競技の部)
 6月12日(水)6時間日課
 6月13日(木)6時間日課
         放課後:AED講習会
         (保健委員・部活動部長)
 6月14日(金)5時間日課 部活停止
         E研究授業(該当クラスのみ)

 今日は一日雨のようです。家でゆっくりのんびりが一番です。心穏やかでのんびり、ゆったり、くつろいだ日曜日をお過ごしください(*^▽^*)

1481-1.jpg1481-2.jpg1481-3.jpg

2024/06/09
修学旅行の思い出E
 修学旅行1日目の新幹線の様子です。みんな満面の笑顔です。

1487-1.jpg1487-2.jpg1487-3.jpg

2024/06/09
修学旅行の思い出D
 修学旅行1日目の新幹線の様子です。みんな満面の笑顔です。

1486-1.jpg1486-2.jpg1486-3.jpg

2024/06/09
修学旅行の思い出C
 修学旅行1日目の新幹線の様子です。みんな満面の笑顔です。

1485-1.jpg1485-2.jpg1485-3.jpg

2024/06/09
修学旅行の思い出B
 修学旅行1日目の新幹線の様子です。みんな満面の笑顔です。

1484-1.jpg1484-2.jpg1484-3.jpg

2024/06/09
修学旅行の思い出A
 修学旅行1日目の新幹線の様子です。みんな満面の笑顔です。

1488-1.jpg1488-2.jpg1488-3.jpg

2024/06/09
修学旅行の思い出@
 修学旅行1日目の新幹線の様子です。みんな満面の笑顔です。

1483-1.jpg1483-2.jpg1483-3.jpg

- Topics Board -