トピックス
2024/07/27
滋賀県夏季大会 バドミントン部速報
男子が団体1回戦にのぞみました。相手は明富中でした。先陣を切って2年生のダブルスペアが対戦しました。1セット目は相手のペースでセットを取られました。2セット目は随所でスマッシュが決まり善戦しましたが2セット目も取られました。並行してシングルスも行われました。相手のスマッシュにも対応し最後まであきらめずに粘りましたか、2セットを取られました。
2年生のもう一つのダブルスペアもシングルスと並行してゲームを行いました。力強いスマッシュを気持ちよく決めて1セット取りましたが、シングルスが敗れた時点で試合終了になりました。
0対2で明富中に負けました。明日は個人戦です。気持ちを切り替えて今自分が持っている全ての力を出し切ってください。
サポート、応援にきてくれた3年生男子、2年生男子、1年生ありがとう。保護者のみなさまも応援ありがとうございました。
2024/07/27
女子1年800m近畿大会出場
10時25分から行われた1年女子800m決勝タイムレースで真野中学校の選手が2位でゴールし、近畿大会出場を決めました。おめでとう。
2024/07/27
滋賀県夏季大会2日目
今日は滋賀県夏季大会に陸上競技部、バドミントン部が出場します。陸上競技部は共通男子4×100mR、1年女子800m、男子2年100m、1年男子100mに出場します、今日も近畿大会出場を目指します。
バドミントン部は男子が団体にのぞみます。1回戦の相手は明富中です。勝機は十分あると聞いています。最後まであきらめずに力を出し切ってください。
結果の速報はホームページに掲載します。応援をお願いします。
2024/07/27
パリオリンピック開幕
日本時間の今日の午前2時30分からフランスのパリでオリンピックの開会式が行われました。サッカーや7人制ラグビー等は開幕前からすでに始まっていますが、本格的に今日から競技が開始されます。みなさんは楽しみにしている競技はあるでしょうか。メダルの獲得に注目が行きがちですが、4年に一度しか行われないオリンピックにかけるアスリートの思いと競技に対する姿勢があらわれる最高のパフォーマンスを純粋に楽しみたいものです。
陸上競技の女子やり投げに出場する北口選手が「スポーツ選手はストイックに思われがちだが、私はスポーツの楽しいということを伝えたい。だから私はオリンピックを楽しみたい。」とインタビューで答えていました。
暑い日が続きますのでクーラーの効いた部屋でオリンピックを見るのが最高のぜいたくなのかも知れません。
2024/07/26
水泳の結果
水泳は皇子が丘公園プールで滋賀県夏季大会が行われました。真野中学校からは3年生男子が2種目に出場しました。100m自由形は18位、100m平泳ぎは9位でした。お疲れさまでした。
2024/07/26
男子低学年4×100mR.近畿大会出場
男子低学年4×100mRの決勝で真野中学校が3位に入り、見事近畿大会出場を決めました。タイムは47″63で、春季大会の記録を2.5秒縮めました。おめでとう。
2024/07/26
滋賀県夏季大会 陸上競技部速報
低学年男子4×100mRの予選が行われ全体3位で決勝に進出しました。結晶は13時55分です。チームのベストを出し切ってください。応援に行ってきます。
2024/07/26
真野北サマーフェスタ準備中
今年も恒例の真野北サマーフェスタが8月3日(土)に真野北小学校会場でおこなわれます。生徒会が模擬店を出展します。吹奏楽部がステージ発表をします。美術部が真野北サマーフェスタの看板づくりをしています。それぞれ、真野北サマーフェスタに向けて準備中です。他の模擬店やステージ発表もありますので、ぜひ来てください。
生徒会の模擬店は「スーパーボールすくい」(1回50円)と「うちわづくり」(無料)です。開店時間17:00〜18:00です。
吹奏楽部の発表は17時30分です。
美術部の看板はステージのバックに飾られます。
生徒会のみなさん、吹奏楽部のみなさん、美術部のみなさん、よろしくお願いします。
2024/07/26
滋賀県夏季大会
今日から滋賀県夏季大会が始まります。真野中学校からは陸上競技部、バドミントン部、ソフトテニス部、水泳競技の1名が1名が滋賀県夏季大会にのぞみます。持てる力をすべて出し切って、後悔のない大会にしてください。また、滋賀県夏季大会は近畿大会、全国大会へとつながる大切な大会です。狙える人は自分の力で切符をもぎ取ってください。
滋賀県夏季大会の日程です。
陸上競技部 7月26日(金)・27日(土)
バドミントン部 7月27日(土)・28日(日)
ソフトテニス部 7月31日(水)
水泳 7月26日(金)
真野中学校の先生・生徒みんなで応援しています。ガンバレ 真野中学校!!