トピックス
2024/08/07
陸上競技部結果
近畿大会2日目の結果です。真野中学校からは1年男子1:00mと1年女子800mに出場しました。1年男子100mは組3着に入りましたが全体10位で決勝に進むことはできませんでした。
1年女子800mも自分が今出せる力を出し切りましたが予選敗退でした。
陸上競技部の近畿大会の挑戦はこれで終わりましたが、近畿に出場した経験は必ず今後につながります。まずはゆっくり休んで、お盆明けの練習から次の一歩を踏み出そう。努力は決して裏切らない。
陸上競技部のみなさん2日間お疲れさまでした。保護者の皆様、遠方まで応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
2024/08/07
近畿大会2日目
陸上競技はたけびしスタジアムで行われる近畿大会2日目にのぞみます。今日は1年男子100m、1年女子800mに出場します。自分たちの持てる力を出し切ることができるように、暑さ対策も含めて最高の準備をしてください。応援、サポートで行く人も出場する選手が気持ちよくレースにのぞめるように最高のムードづくり、サポートをよろしくお願いします。そして、近畿大会の雰囲気を楽しんできてください。
ガンバレ、真野中学校!!
2024/08/06
陸上競技部結果
近畿大会1日目。真野中学校からは低学年4×100mRに出場しました。1組4レーンの真野中チームはそれぞれが懸命の走りを見せましたが、チームベストを出すことができず予選敗退となりました。結果をしっかり受け止めて一人一人が自分の走りやバトンパを振り返り課題と成果を確認してみましょう。必ず次につながります。
明日は1年男子100mと1年女子800mがあります。最善の準備をして最高の走りをしてください。
出場した選手、応援やサポートで参加した陸上部のみなさんお疲れさまでした。明日もう1日、自分ができる全力を尽くしてください。
遠方また応援に来ていただいた保護者のみなさまありがとうございました。差し入れもありがとうございました。
2024/08/06
陸上競技部 近畿大会1日目
陸上競技部、近畿大会1日目です。昨日は午後から会場となる「たけびしスタジアム」で練習をおこないました。アップ場所やコール場所の確認もおこなうことができました。今日は低学年男子4×100mRに出場します。まだまだ、伸びしろのあるリレーチームです。自分たちの力をすべて出し切ってください。目標は46秒台です。
2024/08/05
【陸上競技部】 前日練習のようす
近畿大会が開催される京都市の「たけびしスタジアム京都」で前日練習を行いました。明日から始まる近畿大会では、いつも支えてくださる方々の想いに応えられるよう、自己ベスト更新&入賞を目標に戦います!
応援よろしくお願いします!
2024/08/05
いよいよ近畿大会!!
明日から近畿中学校総合体育大会が京都を京都府を会場に行われます。真野中学校からは陸上競技部が3種目に出場します。男子低学年4×100mR、1年男子100m、1年女子800mです。今の自分たちの力がどれだけ近畿のレベルで通用するのかを確かめてください。
そして、試合に出場する人だけではなくサポートや応援で行く人も近畿大会の雰囲気を存分に楽しんで、良い刺激をもらってきてください。きっと真野中学校陸上競技部をさらに成長させてくれます。
なお、クラブチームに所属している柔道と硬式テニスの3年生も近畿大会に出場します。柔道の3年生は全国大会出場が決定しています。
ガンバレ 真野中生!!
2024/08/04
素敵な日曜日を(*^▽^*)
昨日は真野北サマーフェスタ夜遅くまでとても盛り上がりました。地域のみなさま、当日を迎えるまでの準備、当日の運営、後片付け等、大変お世話になりました。ありがとうございました。大人も子どもも集うことができる行事はとても大切だと思います。真野中学校もできる限りの協力をしていきたいと考えています。今後ともよろしくお願いします。
また、昨日はたくさんの真野中生の元気な顔に出会うことができて嬉しかったです。
今日も危険な暑さが続きそうです。引き続き熱中症対策をお願いします。今日は男女のバスケットボール部が堅田中学校での練習試合にのぞみます。新チームでのぞむ初めての練習試合です。新チームの強みや弱みを確認するための絶好の機会です。今できるチームのベストを尽くしてください。
今日は日曜日です。少し肩の力を抜いてゆったり、ゆっくり、過ごしましょう。
心穏やかで素敵な日曜日になりますように・・・(*^o^*)
2024/08/03
真野北サマーフェスタ 吹奏楽部の発表
真野北サマーフェスタは模擬店とステージ発表が行われました。ステージ発表では真野中学校吹奏楽部が演奏を披露しました。今回から1年声楽わわわり新編成でステージ発表にのぞみました。
披露した曲は「ピースサイン」「青と夏」「宝島」の三曲を披露しました。たくさんの観衆が発表を聞き入っていました。「宝島」では手拍子が巻き起こっていました。そして、3曲目が終わり吹奏楽部員が立ち上がったときに「アンコール」の声が巻き起こりました。
アンコール曲として真野北サマーフェスタにぴったりの「夏祭り」が演奏されました。会場の盛り上がりが最高潮に達しました。
吹奏楽部のみなさん素晴らしい演奏ありがとうございました。今日は午後からの準備も含めてお疲れさまでした。
2024/08/03
真野北サマーフェスタの様子
真野北サマーフェスタで生徒会は「スーパーボールすくい」と「うちわのお絵かき」の模擬店を開きました。役割分担を決めてそれぞれの担当の仕事にしっかり取り組むことができました。スーパーボールすくいは凝結ができるほどの大人気で一回で20戸のスーパーボールをすくい上げる達人もいました。担当した4人の女子生徒は小さな子どもたちに笑顔で優しい言葉をかけ温かい場面を観ることができました。
うちわのお絵かきも大好評ですべて売り切れました。
生徒会の中には「子ども天国」のお手伝いをしてくれている人もいました。悪戦苦闘しながらヨーヨーづくりをしていました。
予定より30分近く終わるのが遅くなりましたが最後の片付けまでしっかり行ってくれました。生徒会のみなさん今日はお疲れさまでした。ありがとう。
2024/08/03
真野北サマーフェスタ開幕
真野北サマーフェスタガチ開幕しました。生徒会の模擬店の準備も整いました。吹奏楽部の発表が17時40分から始まります。たくさんの来場をお待ちしています。美術部が作成した看板がステージの上で映えています。