校長室より
2025/05/08
体力テスト
今日、明日と体力テストに取り組みます。それぞれの種目にコツがありますが、しっかりと説明を聞いて自分自身にチャレンジです。
1・2校時は6年生。
昨年より記録は伸びているかな。
2025/05/02
幼稚園で金太郎さん大活躍!
5月5日は桃の節句。瀬田幼稚園では季節の行事ごとに寸劇を通して行事に因んだ習わし等を伝えておられます。
幼小交流の一環で、そこに本校職員も一部参加させていただいています。
今回は金太郎さん役で本校職員が参加。
見事、園児たちに投げ飛ばされていました。
2025/05/02
雨の日の登校
「校長先生大きなカタツムリがいた!」見に行くと、大きなナメクジでした。
「これは、殻がついていないし、ナメクジだよ。」
「へぇー」
雨の日でも何かしら楽しげな子どもたちです。
明日から4連休。
休み明けの思い出話を楽しみにしています。
2025/04/30
瀬田小全員集合「1年生を迎える会」
4月も終わり。1年生もそろそろ学校生活にも慣れてきたところでしょうか。
今日は全校児童が体育館に集まり「1年生を迎える会」実施しました。
学年毎に工夫を凝らした出し物で瀬田小学校のことを伝えてくれました。
1年生も最後に歌声でお返しをしてくれました。
みんな笑顔で瀬田小学校の勢いを感じるひと時でした。
2025/04/28
健康診断真っ最中です
1学期前半の主な保健行事に健康診断があります。内科健診に歯科検診、耳鼻科検診等々。
今日は1年生が視力検査を受けていました。
気になるところは改めてご家庭に通知しますので、早めの受診をお願いします。
2025/04/25
春が いっぱい
2年生の国語科の学習の様子です。「春が いっぱい」
挿絵や写真を参考にしながら、春を表す言葉を見つけていきます。
ミツバチの写真を見ながら真剣に考えていました。
2025/04/24
第1回避難訓練(火災想定)
今年度、初めての避難訓練を実施しました。「お・は・し・も・て」を合言葉にスムーズに避難できました。
「お」おさない
「は」はしらない
「し」しゃべらない
「も」もどらない
「て」低学年優先