学校日記
2025/04/22
図書室でstudy(4年生)その2
「お勧めの本を見つけたよ!」


2025/04/22
図書室でstudy(4年生)
新しい図書室は気持ちが良く、本を読むのもよし。学習するもよし。


2025/04/22
漢字の学習(4年生)
漢字の学習に取り組んでいます。
書き順通り、とめ、はね、はらいに気をつけて丁寧に書いています。
学習中も笑顔を忘れません・・・



2025/04/22
スケッチ(6年生)
6年間ともに登校してきたランドセルを描きました。
「あと1年よろしくね」


2025/04/22
形や色を楽しもう(5年生)その2
想像力をはたらかせ、円だけで素敵な作品ができました。



2025/04/22
形や色を楽しもう(5年生)
5年生の図工の様子です。
形で作品を創造しています。



2025/04/21
町探検!(螢谷・石山寺方面)その5
「あれは瀬田の唐橋」歴史ある地元の名勝です。
そして、近江牛「松喜屋」さんの横を通って学校を目指します。



2025/04/21
町探検!(螢谷・石山寺方面)その4
瀬田川沿いの花壇には、キレイな花が咲いていました。


2025/04/21
町探検!(螢谷・石山寺方面)その3
大きな木の下で小休止。



2025/04/21
町探検!(螢谷・石山寺方面)その2
石山高校の裏を通り、急な坂を下って京阪石山寺駅を通過。
道路を渡って休憩場所に到着しました。

