里っ子日記
2024/05/31
本日の風景(5月31日)
1枚目:本校のESY(エディブルスクールヤード=学校菜園を活用した学習活動の場)活動のために、地域のボランティアの方々が土曜日等に、うね作り等の作業をしてくださっています。ありがとうございます。2枚目:サツマイモの苗植えの様子です。ESYの地域の方々にお手伝いいただいて、げんき学級、1年生、2年生が植えました。楽しみな秋の収穫に向けて、水やりや草抜きを続けていきましょう。
3枚目:5年生の家庭科の様子です。調理実習で、ゆで野菜のサラダを作りました。美しく盛り付けられました。この学習でも、地域のボランティアの方々に助けていただいています。ありがとうございます。
2024/05/30
本日の風景(5月30日)
1枚目2枚目:4年生の校外学習の様子です。社会科のごみ処理の学習とびわ湖ホールでの音楽鑑賞を行いました。大きなめあての「話を聴く態度を発揮する」については、仰木の里小学校以外の人からほめられる程の態度だったようです。素晴らしい!今週、後一日頑張りましょう。3枚目:5年生の仰木の里幼稚園との5・5交流の様子です。お姉さんお兄さんらしく、園児たちを楽しませてあげていました。次回は良い態度で話を聴く手本も見せてあげてください。
2024/05/29
本日の風景(5月29日)
1枚目2枚目:6年生と5年生の音楽科の様子です。学習発表会に向けての練習が本格化してきました。さすが高学年、良い集中力で取り組んでいます。聴く側での振る舞いでも、手本になってくれることを期待しています。3枚目:昼休みのみのりの森の様子です。とても多くの子どもたちが楽しんでいます。できる限り怪我をしないように、長そで長ズボンの着用を勧めています。
2024/05/28
本日の風景(5月28日)
1枚目:5年生の体育科の様子です。倒立前転に挑戦していました。タブレットの画像で出来栄えを確認しながら、技を高めていました。2枚目:午後からの大雨に備えて下校時間を繰り上げました。急なお願いだったにもかかわらず、保護者様や地域の皆様のご理解のおかげで、安全に下校することができました。ご協力ありがとうございました。
3枚目:本日の給食です。
2024/05/27
本日の風景(5月27日)
1枚目:今年度初めての「人権の日」の活動の様子です。今日は「ふわふわ言葉とちくちく言葉」について考えました。1年生も一生懸命取り組んでいました。2枚目:6年生の社会科の様子です。歴史学習が始まっています。人類にとって良い歴史もそうでない歴史も、しっかり学び取ってほしいです。
3枚目:クラブ活動の様子です。家庭科クラブでは、刺しゅうを施しての小物づくりをしていました。地域の方々にもお手伝いに来ていただいています。ありがとうございます。
2024/05/24
本日の風景(5月24日)
1枚目2枚目:3年生の校外学習の様子です。仰木小学校の3年生と交流したり、仰木太鼓を体験したりしました。道中は暑かったけれど、安全に行き来できました。3枚目:4年生の書写の様子です。「はらい終わりの位置」を意識して活動していました。「友」という文字を書いていました。
2024/05/23
本日の風景(5月23日)
1枚目:長休みに、学習発表会の練習をしている様子です。何度も繰り返し合わせていました。発表会が楽しみです。2枚目:4年生の防災学習の様子です。地域の防災設備などの調査に出かけました。暑かったけれど、頑張って歩きました。
3枚目:6年生の図画工作科の様子です。テープカッターのデザインを考えていました。カッターの形に合わせたものを考えるのは難しそうでしたが、楽しそうでした。
2024/05/22
本日の風景(帽子をかぶることについて:5月22日)
1枚目:長休みの運動場の様子です。2枚目3枚目:昼休みの運動場とみのりの森の様子です。
学校では、熱中症対策などのために外で遊ぶ時には必ず帽子をかぶるように指導しています。自分の命を守るためにも、水分補給と合わせて、ご家庭でもお話をしていただきたいです。よろしくお願いします。
2024/05/21
本日の風景(5月21日)
1枚目:1年生がアサガオに水をあげている様子です。毎朝忘れずにやっているので、たくさん芽が出てきました。2枚目:ECタイムの読み聞かせの様子です。お話ポケットのみなさんに来ていただいています。今朝は、げんき学級と6年生でした。
3枚目:プール掃除の様子です。4年生から6年生が時間を変えて行ってくれました。大変ご苦労様でした。6月からの水泳学習が楽しみですね。
2024/05/20
本日の風景(5月20日)
1枚目:6年の音楽科の様子です。学習発表会に向けてリコーダーの練習をしています。2枚目:4年の理科の様子です。1時間目からテストを頑張っていました。
3枚目:2年の体育科の様子です。今日はバトンを使ってリレーをしていました。自分のチームを応援する声が響いていました。