ゴールをねらって(4年生)
2024.03.07






 4年生が運動場でサッカーをしていました。
今日は久しぶりに日差しもあり、楽しそうにボールを追いかけていました。
「いいよー。」「そのままゴールしてー。」など、素敵な声も聞こえてきました。
2024.03.07 12:27 | 固定リンク | 学年
天までとどけ(1年生)
2024.03.06




 1年生が凧揚げをしました。
雨続きでなかなかできなかったのですが、今日は雨が上がり、丁度いい風も吹いていて、よかったです。
1年生は風に向かって思いっきり走って、空に凧が揚がるのを楽しんでいました。
2024.03.06 09:51 | 固定リンク | 学年
おめでとうの気持ちがたっぷり
2024.02.29






 「ありがとうの会」と「6年生を送る会」に向けて、各学年が色々な形で、お祝いと感謝の気持ちを表しています。
4年生は体育館に掲示する飾りを作りました。
6年生が喜んでくれると嬉しいです。
2024.02.29 15:33 | 固定リンク | 学年
糸のこスイスイ(5年生)
2024.02.28




 5年生が図工で、糸のこぎりを使って、作品を作っていました。
 糸のこぎりを使うのは初めてで、細い針のようなのこぎりが、ドドドーと大きな音をたてながら電動で上下に動くのは、少し怖いように思いますが、落ち着てゆっくり板を動かして切っていきました。
 硬い木の板を自分の思う通りの形に切ることができるので、楽しそうでした。
2024.02.28 12:56 | 固定リンク | 学年
版画(5年生)
2024.02.22






 5年生の版画が出来上がりました。
テーマは「自分だけの近江八景を創造しよう」です。
自分だけのキャラクターを生み出して、有名な近江八景に融合させました。
思い思いの素敵な作品に仕上がりました。
2024.02.22 11:52 | 固定リンク | 学年

- CafeNote -