2021/10/13
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金 について
厚生労働省滋賀労働局からのお知らせです。
添付ファイルをご覧いただき、必要に応じて「小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口」にご相談ください。

(252KB)

2021/10/07
社会科出前授業
朝日新聞社からゲストティーチャーが来てくださいました。そして社会科「新聞社の仕事」の学習のために出前授業をしてくださいました。新聞社の仕事とはどんなものなのか、記者として大切にしていることが何なのかを教えていただきました。また、記事の書き方、写真の選び方、昔の取材の仕方など、楽しいお話を聞くことができ、新聞社の仕事や新聞事態に興味を持つことができました。

318-1.jpg318-2.jpg318-3.jpg

2021/10/05
サテライト授業
4年生がzoomを使って、サテライト授業を行いました。各クラスをzoomで繋ぎ、@各担任や各クラスの紹介A学校夢づくりプロジェクトについてB各クラス2学期に大切にしたいことをそれぞれ発表しました。初の試みでしたが、大きなトラブルもなく無事に授業が終わりました。子どもたちも楽しく授業を受けていました。

315-1.jpg315-2.jpg315-3.jpg

2021/09/30
歯の保健指導(3年・6年)
例年は各教室に歯科衛生士さんが来てくださるのですが、今年は各教室をオンラインツール(zoom)で繋ぎ、テレビに投影してお話をしていただきました。
歯科医のお話です。子どもたちはモニターを見たり聞こえてくる指示によく反応したりしています。虫歯になる仕組みや、虫歯予防の大切さに改めて気づきました。

これからもずっと健康な歯でいるために、毎日しっかり歯を磨きましょう。

314-1.jpg314-2.jpg314-3.jpg

2021/09/30
こどもが考えた気持ちを楽にする23のくふう
本日、「生徒指導だより」を配付しました。 そこで紹介した「こどもが考えた気持ちを楽にする23の工夫」の リンク先はこちら 国立成育医療研究センター トップページのリンクです。 こちらの検索バーに入力していただけるとすぐに見つかります。 他にも親子でできるストレス対処法なども掲載されています。 よかったらご覧ください。
2021/09/24
通常日課の再開について(10月1日以降)
本日、10月1日(金)以降の日課についての文書を
児童を通じて配布します。
通常日課再開についてのお知らせとなります。
どうぞよろしくお願いします。

(81KB)

2021/09/22
体育の学習が始まりました
今週から体育の学習が始まりました。ソーシャルディスタンスでの整列の練習や、ストレッチや軽く走るなど体を慣らす動きなどの学習をしています。
6年生は組体操の1人技の練習に取り組んでいました。

310-1.jpg310-2.jpg310-3.jpg

2021/09/21
第11回唐崎子ども俳句大会 表彰
本日昼休み、5名の子どもたちが校長室で
第11回唐崎子ども俳句大会の表彰を受けました。
どの句も子どもらしい素直さが表れており、
jの情景が目にうかんでくるすてきな俳句でした。

311-1.jpg311-2.jpg311-3.jpg

2021/09/16
いじめ防止市民フォーラムについて
先日児童を通じて『いじめ防止市民フォーラム』の案内をさせていただきました。 県内の新型コロナウイルスの感染状況等を考慮し、 第1部の講演のみ、ビデオ収録したものをHP(市YouTubeチャンネル)にて 配信、第2部については中止という形態に変更されます。 申し込みされた方、また、これから申し込みされる方におかれましては、お知りおきください。 なお、第1部の配信等につきましては、「大津市いじめ対策ポータルサイト」にて 今後お知らせが掲載されますので、ご確認ください。 http://www.city.otsu.lg.jp/ijime_taisaku/index.html
2021/09/14
久しぶりの5校時授業
13日から午後の授業がスタートしました。
保護者の皆様におかれましては、
毎日の体調管理や健康カードへの記入など、ありがとうございます。
今後も感染防止策をしながら学校教育活動を行ってまいります。

308-1.jpg308-2.jpg308-3.jpg

2021/09/10
9月13日以降の対応について
昨日の大津市教育委員会からの通知を受けた本校の対応および9月13日以降当面の日課表を掲載します。ご確認ください。

(259KB) (113KB)

2021/09/10
学校給食費Q&A
大津市の学校給食費に関するQ&Aを掲載しました。

(314KB)

2021/09/09
大津市教育委員会からのお知らせ
本日(9/9)に配布いたしました大津市教育委員会からの文書を掲載します。

(189KB) (65KB)

2021/09/09
5・6年生でもteams体験をしました
先日の4年生に続き、今日の放課後、5・6年生でもteamsで
先生や友だちとつながる体験をしました。

「3時まで家で何をしていた?」
「今日の夕食は何を食べたい?」などという会話をしたり、
先生からの問題に答えたりしていました。

304-1.jpg304-2.jpg

2021/09/09
2年生 ザリガニ観察
先生が取ってきたザリガニを子どもたちが観察していました。「足が何本あるかなぁ?」「よく見たらハサミが大きい!」など観察して新しく発見したこともありました。

303-1.jpg303-2.jpg

2021/09/07
唐崎GIGAスクール第一歩
昨日、4年生がタブレットを持ち帰りました。
今日の放課後は、teamsを通じて
オンラインで先生や友だちとつながる体験をしました。

302-1.jpg302-2.jpg

2021/09/03
2学期 はじめての給食
2学期はじめての給食は、コロナウイルス感染症対策の中、給食当番とが配膳をします。その間他の子どもたちは座って静かに待っています。配膳が終わると、ようやく全員で「いただきます」。それからマスクを外して、みんなが同じ方向を向き、話をせずに「黙食べ」を実践していました。早く席を向き合って楽しい給食時間になって欲しいです。

301-1.jpg301-2.jpg301-3.jpg

2021/09/03
1年生 算数
1年生が算数科で「10より大きいかず」を学習していました。算数ブロックを操作しながら、5つずつのかたまりに分けて考えていました。

300-1.jpg300-2.jpg300-3.jpg

2021/09/02
termsに初挑戦
本校では、GIGAスクール構想に基づき、4年生用に配備された学習用タブレット端末を今年の4月から本格的に活用し、ICTを活用した教育活動に取り組んできています。
その一環として、学習用タブレット端末を一度家庭に持ち帰り、持ち運びの状況や家庭での接続、家庭学習の取組等についての検証を、来週行います。
家庭学習として、e-ラーニングを使ったり、ネットで調べ学習を過程で行ったり、Microsoft termsを利用してオンラインで担任とつながったりすることが可能となります。
今日は、6年生が持ち帰りのため練習、準備をしていました。

299-1.jpg299-2.jpg299-3.jpg

2021/09/02
学習が始まっています
2学期2日目は、6年生は「夏休みのまとめのテスト」、5年生は「算数」、4年生は「新出漢字」をそれぞれ学習していました。長い夏休み明けですがみんな集中して取り組んでいました。

298-1.jpg298-2.jpg298-3.jpg

2021/09/02
手洗い場も密にならずに・・
毎時間、手洗いや手指消毒をしています。2年生の手洗い場では、赤いテープで前後の人と密にならないように間隔が取られ、子どもたちもそれをしっかり守り並んでいます。

297-1.jpg

2021/09/01
大津市教育長・文科省よりメッセージ
2学期が始まりました。
今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

大津市教育委員会教育長から児童と保護者の皆様へ、
また、文科省から児童の皆さんへのメッセージが届いております。
子どもたちには、本日の始業式で紹介しました。

(137KB) (140KB) (136KB)

2021/09/01
シェイクアウト訓練
10時に大津市シェイクアウト訓練を実施しました。大津市に大きな自信が起きた設定で、
@まず低く
A頭を守り
B動かない
この3つの安全行動を守って訓練しました。各クラスともしっかり3つの安全行動を守っていました。

295-1.jpg295-2.jpg295-3.jpg

2021/09/01
2学期始業式
新型コロナウイルス感染症にかかる「緊急事態宣言」が発令される中、2学期がスタートしました。唐崎の子どもたちは元気に小学校に登校してきました。始業式は放送になりました。校長先生からは「@76年目のお話A普通・常識・当たり前のお話」の2つのお話を、2・4・6年生それぞれ学年の代表1名が夏休みの思い出と2学期頑張りたいことの作文発表をしました。

294-1.jpg294-2.jpg294-3.jpg

2021/08/30
【重要】9月1日以降の唐崎小学校の対応について
9月1日(水)〜10日(金)の本校の教育活動について、次のファイルを掲載しました。

・大津市教育委員会「新型コロナウイルス感染症に伴う市立小中学校の教育活動について」における唐崎小学校の対応について
・2学期当初の日課変更のお知らせ

 感染拡大に伴う急な変更となりますが、内容を必ずご確認いただくとともに、感染拡大防止の対応にご理解ご協力をお願いします。

 子どもたちの下校が早まりますが何卒ご協力ください。また、体調を整えて2学期に備えていただきますようお願いします。
 不安を感じているお子さんも少なくないと思います。担任だけでなく、教育相談担当・養護教諭など様々な立場の教職員が相談に乗らせていただきます。

 残暑厳しい中での2学期スタートとなります。登下校時には、スクールガードやPTA役員の皆さんの見守り等を実施していただきますが、各自、十分な暑さ対策と水分補給にご留意ください。

(462KB) (60KB)

2021/08/26
大津市教育委員会からのお知らせ
 8月27日より滋賀県に「緊急事態宣言」が適用されることに伴い、大津市教育委員会より保護者の皆様への「新型コロナウイルス感染症に伴う市立小中学校の教育活動について」のお知らせを掲載しました。添付ファイルをご覧ください。
 なお、このことを受けた本校の対応の詳細につきましては、30日(月)の午前中にお伝えする予定です。あわせてご確認ください。

(150KB)

2021/08/20
大津市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に関する対応について(お願い)」
大津市教育委員会からのお願いです。添付ファイルをご覧ください。

(108KB)

2021/08/20
びわ湖フローティングスクール第42・43回児童学習航海の延期について
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、まん延防止等重点措置の期間が、令和3年9月12日まで延長されたところです。
 こうした事態を踏まえ、県・市教育委員会等と検討を重ねた結果、令和3年8月23日(月)、25日(水)のびわ湖フローティングスクール第42・43回児童学習航海については、実施が難しいと判断し、延期することとしました。延期日等につきましては、決まり次第ご連絡します。
2021/08/06
大津っ子未来会議〜児童会・生徒会サミット〜
 大津市の小中学校の児童・生徒が参加して、サミットが開かれました。今回は、ズームによるオンライン会議でした。唐崎小学校からは、運営委員の6年生が2人参加してしてくれました。
 「いじめのない学校をつくるために、私たちが一つになってできること」をテーマに、各校の取り組みを紹介したり、いじめの原因やいじめを防ぐ方法について意見交流をしたりしました。唐崎小学校からは、代表委員会の取り組みや「ほっとハートプロジェクト」の取り組みを紹介してくれました。意見交流では、他校の取り組みの良さや自分の考えをしっかり述べていました。中学校の生徒さんの意見も聞くことができ、大変勉強になりました。
 2学期からの児童会活動に活かせるといいと思います。

289-1.jpg289-2.jpg

2021/08/05
保護者の皆様へ
 滋賀県の感染者数が100名を超え過去最多となり、県内でも急速に感染が拡大している状況にあります。今後、本県でも「まん延防止等重点措置」が発出される見通しとなっております。
 夏季休業中ではありますが、感染が広がる可能性もありますので、ご家庭におかれましても感染拡大防止に努めていただくとともに、児童及びご家族がPCR検査を受検することになった場合については、速やかに学校へ連絡を入れていただきますようお願いします。

 なお、夏季休業中における応対および新型コロナウイルス感染症への対応については、7月13日付文書にてお知らせしている通りとなります。添付ファイルをご覧ください。

(131KB)

2021/07/20
大掃除
1学期用した、教室・廊下・階段・特別教室などの大掃除を行いました。暑い中、額に大粒の汗を光らせて時間いっぱいに綺麗にしました。「先生めっちゃきれいになった」「力を込めたら汚れが取れて、雑巾が真っ黒になった」と頑張ったせいかを報告してくれました。よく頑張りました!!

287-1.jpg287-2.jpg287-3.jpg

2021/07/20
終業式
今年も体育館に集まるのではなく、放送での終業式になりました。校長先生からのお話、1・3・5年生・なかよし学級それぞれ代表1名が1学期頑張ったことと2学期頑張りたいことの作文発表をしました。明日から43日間と長い夏休みが始まります。安心安全に過ごしてほしいと思います。保護者・地域の皆様のご理解、ご協力のおかげで、無事に1学期を終えることができました。誠にありがとうございました。

286-1.jpg286-2.jpg

2021/07/19
楽しいお楽しみ会 6年生の合奏
あと少しで夏休み。各学級ではお楽しみ会が開さいされていました。この暑さなので運動場での遊びではなく、教室内でできる遊びを考えてやっていました。
6年生の音楽科は合奏で「ラバーズ・コンチェルト」を合奏していました。大だいこ、小だいこ、鉄琴、木琴、リコーダーなどたくさんの楽器を使い、きれいな音色を響かせていました。

285-1.jpg285-2.jpg285-3.jpg

2021/07/16
2年生 国語科
2年生の国語科で「お気に入りの本をしょうかいしよう」を学習しています。自分が好きな本の「どんなお話か、おもしろいところ、すくなところ」を考えてプリントに書き、今日は書いた内容をもとに本の紹介をしていました。聞いている子どもも一生懸命に友だちの紹介を聞き、聞き終わるとたくさん質問していました。

284-1.jpg284-2.jpg284-3.jpg

2021/07/15
弁護士さんによる授業
6年生を対象に、弁護士さんによる「いじめ予防〜いじめと人権〜」の授業がありました。
・いじめは 最悪の結果 につながる。
・いじめは 犯罪になる。
・いじめは 人権侵害になる。
この3つの理由により、いじめは絶対に許されない行為であることを改めて学びました。

また、人の心をコップに例えて、1滴の水がコップをいっぱいにしてあふれさせてしまうように、
いじめが人の心の限界を超えさせてしまうことを説明いただきました。
・コップの大きさは人によってちがう。
・コップへの水のたまり方も人によってちがう。
コップの水をあふれさせないため、自分に何ができるか考えました。

いじめ防止対策推進法では、、
@おたがいに知り合いの子どもどうしで行う行動で
Aされた子どもが心や体に苦しさや痛みを感じているもの
を、「いじめ」と決められており、学校でもこれに沿って対応しています。

自分はいいと思っていても、相手は嫌がっていることもあります。
相手の気持ちを想像し、みんなが安心して過ごせるようにしていけたらと思います。

283-1.jpg283-2.jpg283-3.jpg

2021/07/08
中庭の様子
唐崎小学校の中庭では、
1年生「アサガオ」
2年生「ミニトマト」
3年生「ホウセンカ」
を育てています。毎日頑張ってお世話をしていたので、綺麗なアサガオの花が咲いたり、真っ赤なミニトマトができたりしています。これからさらに暑くなりますが、頑張ってお世話を続けてほしいです。

282-1.jpg282-2.jpg282-3.jpg

2021/07/02
5年生 総合 びわ湖調査隊
5年生1学期の総合での発表がありました。テーマは
発見!びわ湖調査隊!
です。
それぞれ、プランクトン・郷土料理・外来種の種類・琵琶湖の環境・多景島・絶滅危惧種などのテーマ毎にiPadや副読本で調べて模造紙で発表しました。

281-1.jpg281-2.jpg281-3.jpg

2021/06/16
先生一年目!〜ドキドキ?の研究授業!〜
3年生と2年生の学級では、算数科の「長さ」の単元でそれぞれ研究授業を行いました。

たくさんの先生が授業の参観に来てくれる中の学習は、子どもたちはもちろん、授業をする先生たちもドキドキわくわくです。

この日の授業で子どもたちの「なぜだろう?」「なるほど!」「わかった!」を引き出し、学びを深めるためにたくさん準備してきた一年目の先生たち。

唐崎小学校では、先生も子どもたちもこうやって共に学び合い、時には反省やふり返りを行って日々の授業をより楽しく、そして学びの深い学習になるよう努力しています。

この授業もまた、未来への大切な一歩となってくれることでしょう。

280-1.jpg280-2.jpg280-3.jpg

2021/06/14
水泳学習が始まりました。
昨年度はできなかった水泳学習が始まりした。今年度は各学級がオリエンテーション含めて4時間の学習をします。今日は2年4組が小プールで、喋らない・密にならないなど先生の約束を守って学習していました。

279-1.jpg279-2.jpg279-3.jpg

2021/06/04
大津市教育委員会学校給食課よりお知らせ
大津市教育委員会 学校給食課より、「白ごはん(大津産米)の提供及び 白ごはん(大津産米)提供時における食物アレルギーに関する米飯加工工場のコンタミネーションについて」のお知らせが届いています。
PDFファイルをご覧ください。

(145KB)

2021/06/01
救急法の研修(教職員)
 6月から始まる水泳学習に向けて、救急蘇生法やAEDの使い方など、万が一の事態に備え、対処法を学びました。
 楽しい授業の前に子どもたちの「安全第一」を意識し、手順やの分担などの確認も行いました。

277-1.jpg277-2.jpg

2021/05/31
交通安全教室
5年生が2つに分かれ、JAF滋賀支部から先生を招き交通安全教育をやりました。見通しの悪い交差点での渡り方・自転車を使っての横断歩道の渡り方・横断歩道を渡るときに手を挙げる意味・止まっている車の死角など教えていただきました。交通事故を0にするために今日教えてもらったこをいかして欲しいです。

276-1.jpg276-2.jpg276-3.jpg

2021/05/28
6年生 書写
6年生の書写では毛筆で、「湖」を書きました。とめ・はね・はらいや文字のバランスに気をつけて勢いよく書きました。6年生にもなると、とても上手に書けていました。

275-1.jpg275-2.jpg

2021/05/24
第1回避難訓練
全校児童が一同に会する場を避けるために、今回の避難訓練はシェイクアウト訓練になりました。事前に緊急地震速報の音とその意味を知らせ、物が「落ちてこない・倒れてこない」場所で低い姿勢で、頭を守る行動をすることを伝えました。訓練では全員事前指導を守りしっかりと低い姿勢で、頭を守る行動をしていました。

274-1.jpg274-2.jpg

2021/05/21
2年生 音楽
音楽科では「ドレミのうた」を学習しました。みんなが知っている「ドレミのうた」では、歌詞に合わせて楽しく体を動かしていました。2番の歌詞では、自分たちでポーズを考え、音楽に慣れ親しみました。

273-1.jpg273-2.jpg

2021/05/21
1年生 図工学習
1年生の図工学習では、粘土で動物や家を作りました。粘土のへらで切ったり、細長くしたりして自分の思う作品を作り上げていました。

272-1.jpg272-2.jpg272-3.jpg

2021/05/19
授業参観
昨年度実施できなかった授業参観がありました。今回の授業参観は地区、名簿に別れまた、教室への入室はせず廊下での参観になりました。それでも多くの方に参観していただきありがとうございました。子ども達も家族の方が来られるので張り切って授業を受けていました。

271-1.jpg271-2.jpg271-3.jpg

2021/05/17
5年 体力テスト
5年生の体育では、体力テストに挑戦しています。この日は上体起こしと反復横跳びに挑戦しました。上体起こしは30秒間、反復横跳びは20秒間で自分の体力の限界まで頑張りました。

270-1.jpg270-2.jpg

2021/05/17
令和3年度 教室配置
令和3年度の教室配置図です。
学習参観の際にはこちらをご覧いただき、お子さんの教室へお越しください。

(236KB)

2021/05/14
学校運営協議会
本年度、第1回目の学校運営協議会を開かせていただきました。
委員を委嘱させていただき、本年度の運営についての協議を行いました。
今後も、子どもを中心に据えて、学校、家庭、地域が協力していけますよう、どうぞよろしくお願いします。

268-1.jpg268-2.jpg

- Topics Board -